つぶやき(2018)


●コストパフォーマンス 181230

私のビックデータを紹介します
2018年のゴルフラウンド38回を通じて
・トータル打数:3048打
・パッティング打数:1194打(39.2%)
通常ゴルフの場合、1ラウンド/18ホール、パー72、パット数36を基準に評価します
私の2018年の場合、38ラウンド、80.21、31.42と均されますが、
1年間を通じて3048打数も熟したことはたいしたもんですね
ちなみに、プレイ費などラウンドにかかった費用全体が64.3万円なので
1打当たりのコスパは、210円
さて、これをどう評価すべきか、スコアが良くなると数値は大きくなる
経済効果は逆行するということか
今後じっくり検討することにします(笑)
今年も1年間、ゴルフにお付き合いいただきありがとうございました
来年も引き続き発信を続けますが、よろしくお付き合いください


●結婚記念日 181224

35年前の12月24日(土)柏市役所の裏口から
二人で婚姻届けを提出したのが夫婦生活の始まり。
1年後の12月9日に長男が誕生したので
本日12/24は今年34歳になった長男の年齢+1、
即ち35年目の結婚記念日というわけ。
今年6月から拘束されることのない年金生活が始まり
妻が忙しくなり、夫は内助の功として立場は逆転した模様。
今日は夫婦仲良く小さなケーキを半分分けして美味しく頂きました(喜)



●パイプオルガン 181220

妻のお付き合いで池袋の東京芸術劇場に行ってきました
年末にパイプオルガンを聴けるのはありがたいこと



会場で驚いたことは、休憩中にパイプオルガンが入れ替わること
クラシック調とモダン調の2種類
音の違いは残念ながら判りませんでしたが
見た目は明らかで、前者は男性が、後者は女性が演奏していました(笑)



●体が痛い 181216

いつもではないのですが、5歳の孫の子守をした翌日、体が痛むことがある
孫の公園での面倒を見る程度なら大したことではないのに・・・
時々サッカーをやることを思い出しました
お互いボールをパスしあう程度だが、蹴る際には真剣に足を動かす
ボールの奪い合いの際は必死にやるので体をかなり使う
孫とのサッカー程度で前期高齢者の体がこんなに鍛えられることはありがたい
子守に感謝です(笑)

 

●国立科学博物館 181209

孫の子守で初めて上野の国立科学博物館に行きました
孫のお目当ては恐竜です
使わなくなったデジカメを渡し自由に写真を撮らせたのは良かったのですが・・・
館内での特別企画「親と子のたんけんひろば;コンパス」で立ち止まり
どうしても入場したいとダダこね
事前にWEBで入場券の購入が必要なため、無理と伝えても言うこときかず
そこから二人の関係は険悪となり・・・
ランチも取らずに二人の距離を置きながらそのまま帰宅
こんな時はどうしたもんか、ジージは悩みました(笑)



●年間統計値 181205

東京読売CCでの試合で男子プロの全公式競技は終了
トッププロによるベストの数値データが公表されました
プロのデータとHdcp7.5の筆者とを照合してみました
・平均ストローク 69.92/79.5
・平均パット 1.733/1.716
・パーキープ率 88.47/51.9
・パーオン率 70.79/42.6
・バーディ 4.13/1.45(18ホール中)
・イーグル 5.73/25(獲得ラウンド数)
・FWキープ率 73.69/60.0
・サンドセーブ率 61.82/27.3
プロに唯一勝てるのはパッティングということですね(凄)

●自然薯 181205

7月の猛暑に行われたゴルフコンペで3位入賞
その際の賞品は12月までお預け
すっかり忘れていましたが、この師走に届きました
大きな自然薯、大和芋
妻の大好物なのですが、手が痒くなるらしく皮むきは私の仕事
早々夫婦で食して大満足でした


夫婦だけでは消化しきれず長男夫婦や
妻の友人などにもお裾分け
皆喜んでもらえました

●まるで米国 181201

初めて福生にある横田基地周辺をぶらぶらしました
オスプレイが見えるかもと期待しながら行ったのですが
基地内の滑走路には何も見当たりませんでした
ところが、基地沿いの通りで目にするものはすべて米国
とても日本にいるとは感じられませんでした



●石川酒造 181201

湘南の熊澤酒造、東村山の豊島屋酒造に続いて
今回、福生(フッサ)の石川酒造に行ってきました
目的は出来立ての新酒を楽しむこと
秋篠宮様がお忍びで来られただけあって
歴史があり、よく整備された品格のある蔵元です
拝島駅から徒歩15分

お土産に、ひやおろしとにごり酒を購入

●3週間ぶりの子守 181125

久しくさぼっていた子守ですが、やはり楽しいですね
食べさせたり、オムツを替えたり、散歩に連れ出したり・・・
やることはたくさんありますが、いつも癒されます
5歳のS君とのサッカーではついつい夢中になり
体はボロボロ、いい運動になります



●瞳孔が開きっぱなしだと・・・ 181124

もっと明るくしたいと思っている居間の明かりが何故か眩しい
いつも薄暗く感じるトイレがやたら明るい
太陽の明かりの中で目を開けていられない
書斎の薄暗い蛍光灯までもが眩しい
65歳を節目に眼科での徹底検診をしてもらった際の出来事
瞳孔を開きっぱなしにする点眼薬が効き始めると
これまで気に止めたことのない明かりに対する感覚が敏感になりました
当然しばらく車の運転は禁止とのこと
昼寝だけは問題ないことに一安心(笑)

検査の結果:年齢相応の白内障に加え、
右目の視神経が通常より少ないらしく緑内障の可能性あり
別途視覚検査を行い、異状なしでした

●計算しないこと 181117

ゴルフはラウンドし終わってトータルスコアを計算すべき
この18番がパーならば39とタラレバしてしまうと
概ねボギーとなり結局40を切れないのが相場
この信念を守って良いスコアを続けていたのに・・・
先日のプレイでの出来事
8番までー1と昨今なかなかないハイスコア故に
9番の池越えショートホールでは、ついついタラレバをやってしまい
池ポチャ、アプローチ寄らずのダブルパーとは・・・
結局、38は一見良さそうなのですが、流れからすると
とても情けないスコアなのです
人生最高のスコア69をマークしたとき
ラウンド終了後の計算で初めて70を切ったことに
気づいたことを思い出しました
トータルスコアは計算するな、ホールバイホールに集中せよ
これが筆者のラウンド哲学なのです

●ゴルフエルボーのその後 181113

手拭いを絞る時、左手の力が入らない
何故なら、左肘が痛むからです
形状も左右で多少違うようで左肘の突起が右より大きい
ゴルフでは、ドライバーショットでの痛みはないのですが
バンカーショットやターフを取るアイアンショットは痛みます
ということでゴルフエルボーとは今後仲良くしなければなりません
その実証実験を11/911/10、11/13に行いました
前半2連荘では悲しいかな痛みをじっくり感じながらのラウンドでした
その後、とある治療を試みたところ、著しく改善することを発見
11/13の実験最終日には痛みが軽くなり、気にすることなくプレイに専念できたのです
さて、その治療法とは・・・

我が家にあるオムロンの低周波装置を患部にあてることなのです
その効果は覿面であり、今後もゴルフを楽しむ目途が立ちました(喜)

●子守二日目 181104

近所の飛鳥山公園に5歳の孫を連れていったら
北区の「民商まつり」で格安の玩具を発見
半額にも満たない値札に釣られて二人分を一気買い
1歳の孫にはアンパンマンのクレーンゲーム
5歳の孫には本人が強く希望したジェットストライカーシンクロ合体セット
サイクロンバイパーとサイクロンインターセプターという理解不能なロボットを
組み立てるには5歳には無理であることに気づきジージが代役
老眼鏡をかけながらマニュアルと睨めっこし、何とか成就
今後トランスフォーマーを購入する際には孫の年齢を考慮することにしますわ(笑)



●富士山 181029

日本平から、御殿場から、芦ノ湖スカイラインからくっきりした富士山を
目にすることができ、何故かほっとします
日本人の特性なのでしょうか?


日本平ホテルから         御殿場の時之栖から         芦ノ湖スカイラインから


●帰路の旅 181029

日本平での結婚式を終え、帰路はあちこち立ち寄ってみました
カンブリア宮殿で放映された「時之栖」、
ブランドショップを集めた「御殿場プレミアムアウトレット
まだ行ったことのなかった「小田原城」と
いずれも印象に残るスポットでした

●親として一段落 181027

次男の結婚式が静岡の日本平ホテルで無事終了
親としての大きな仕事が一段落しました
富士山を拝みながらの披露宴はなかなかしゃれていました



●ゴルフ肘痛 181026

気になっていた腰痛は見事に復調し問題なし
しかし、今回は思わぬ伏兵の登場、ゴルフ肘痛
特に無理したスイングするわけでもないのですが
スイング後には左の肘に鈍痛が現れる
45年を超える長いゴルフ人生で初めてのこと
いろいろ調べると悪いスイングでの練習しすぎ云々
心当たりのないアドバイスですが、しばらくクラブを握らず
効果のありそうなストレッチをやってみることにします

●グローバル家族が大集合 181019

米国人と結婚した姉の子供である甥っ子家族が米国から来日
札幌在住の姉も東京で合流し、わが夫婦と一緒にいつもの渋谷で会食しました
男の子二人(小5と中2)向けの肉系の料理
70歳を超えた老人向けの鮭を中心とした和食
甥夫婦+わが夫婦向けのお任せメニュー
料理長にはかなり無理をお願いし気遣いいただきました
日本語のわからない甥っ子と英語の苦手な筆者の会話には
バイリンガルの姉と甥っ子の嫁が通訳をしてくれました
家族のこと、子供のこと、政治のことと盛り上がり楽しい時間を過ごしました


左から姉、妻、自分、甥、小5、中2、甥の妻

●NNKよりPPK 181014

平均寿命と健康寿命
日本人の場合、男性で9年、女性で13年の差があるとか
できれば、平均寿命と健康寿命を同じにし
周辺に迷惑かけることなく逝ける生き方
「ピンピンコロリ:PPK」をしたい
それには地域社会の治安が良く、心が豊かになること
そして、外に出歩き体が丈夫であること
と人工知能による分析結果がNHKの番組で紹介されていた
地域の治安が悪く、心が狭くなり、外出しなくなり体も弱ると
「ネンネンコロリ:NNK」になってしまうとか
番組の出演者、マツコ・デラックスのコメントには説得力がありました(納得)



●1週間に3ラウンド 181009

年金生活が始まり時間を持て余すことを覚悟していましたが
1週間に3ラウンドもするとなかなか忙しいですね(笑)
連続プレイは体力的に無理なので、一日おき二日おきと
休養のための間を取ってきましたが・・・
最後終わってみると体はぼろぼろですね
といってもスコアは787977と立派なもの
ふと気づいたこと、それは経済観念を忘れていたこと
しばらくは自粛生活です(涙)


名門・厚木国際CC西コースNo10のショートホール

●立ちました 181008

1歳の孫が遂に自分の足で立ちました
よれよれしながらの仁王立ち
奇声を発しながら「我はしてやったり」とでも言っているようでした
孫による我が家のフローリングもそろそろお終いのようです(笑)



●イーグル 181004

鷲のことを英語でイーグルと言いますが、
ゴルフでは規定打数より2打少なくホールアウトすること
1打少ない場合、バーディー(小鳥)といい、よく耳にすると思いますが
今回、何年か振りでイーグルをゲット
プレイ当日の早朝下痢に苦しみ何回かトイレ通い
意を決してゴルフ場に向かい途中催すこともなく無事到着
その後のプレイは何故か体の切れが良く
ミドルホールでのセカンドショットが直接カップイン
といっても目撃したわけではなくグリーン上にあるはずのボールが見当たらず
ひょっとしたら、とカップを覗いてみたらあるではないですか!
大多喜城GC西コース8番パー4(336ヤード)での出来事でした


●研修と和みやげ屋 181002

私がお手伝いしている会社の宣伝です
そもそも下戸の女性経営者が日本酒のHPを立ち上げ
いろいろな蔵元との接点を開拓しながら試飲の役割りとして私が出番
その関係が高じて作り上げたのが日本全国銘酒巡り
こんな関係でお仕事の手伝いをしてきたのですが
今回綺麗さっぱり、酒とは距離を置いた2つのミッションに落ち着いたようです
1つは、これまで実績を積み上げてきた研修事業
そして、もう1つは、彼女の趣味から派生した和雑貨事業
どんなものかぜひ覗いてみてください
ご用命をお待ちします(真面目)



●頭の充電 181002

年金生活とはいえ、自宅で読書、近所でジョギングだけでは
刺激不足故に書を捨て大手町に出かけます
昨今のキーワードは働き方改革、リベラルアーツ、地方創生、RPA
いずれも睡魔との戦いになりますが
時々目から鱗なるスピーカに遭遇すると頭はしっかり充電されます



●ひやおろし 180929

最近の酒屋(といってもほとんどが咲Laダイニング;笑)で
出されるのが「ひやおろし」
冬に絞った新酒を一度火入れを行ってから貯蔵し夏の間熟成させる
冬に絞り火入れせず出荷した「生酒」よりもほどよく熟成され
まろやかで深い味わいが特徴
なるほど出される「ひやおろし」はどれもが間違いなく旨いのです
9-11月しか味わえません、お勧めです

左から岐阜、秋田、山形のひやおろし

●手首と腕 180928

ゴルフコンペの賞品でもらった手首で測る血圧計だといつも正常範囲内
病院で看護師が腕で測ってくれる血圧計はいつも正常範囲外
この差は一体何なんだ?
看護師の前で緊張して測るから高くなるものと思っていたが
近所の主治医によると、「手首は低め、正しいのは腕で測るもの」とのこと
5千円出して腕で測る血圧計を購入、毎日測り始めたら
な何と常に高めの正常範囲外ではないか!
血圧に問題なしと信じ切っていたこれまでの人生が、もろくも崩れ去った気分(涙)
オムロンよ、手首の測定器は売らないでおくれ!



●プログラミング 180915

近々小学校から始まるプログラミング学習
その先駆けとして5歳の孫に購入したのが学研のプログラミングカー
能書きには3歳からと書かれているものの
まずは先生たるジージが見本を示せねばとリハーサル
アセンブラーやFORTRANを駆使して車を動かうのかと思いきや
そんな杞憂はどこ吹く風
言語は「前へ」「後ろへ」「右へ」「左へ」といった単純明快な10種類のみ
これなら孫にいいとこ見せられそう(安堵)



●酒の肴 180914

妻が生協から購入した酒の肴はササミ姿干し
美味しそうなのですが、老夫婦にはかなり固そうで歯に良くないと判断し
長男夫婦に譲ることにしたのですが・・・
夜、長男から電話があり「夫婦で食べてみたら味気がなく・・・」
よくよく調べたらドックフードだったとか
譲る方も試食する方も互いに気づかないのは危ない危ない(大笑)、



●できないことができるイベント 180909

段ボールや絵の具、ガムテープ等を使って好きにいたずら(創作)できる
幼児向けイベントのことを妻から教えられ、5歳の孫と参加してみました
好きに落書きができ、好きに穴あけができ、ガムテープを使って
段ボールを積み上げていく
日ごろ親から煙たがられるようなことが好きなだけできるのです
子どもにとって気持ちの良い場であり
親にとってはとてもありがたい機会だと思いました





●緊急避難対策 180907

北海道の震度7を目の当たりにすると明日は我が身か
札幌在住の二人の姉の無事を確認し、あらためて自己点検
1995年1月17日の神戸震災を起点に妻が準備したものとして
緊急避難用ナップサック2点、その中をあらためて調べてみたら
・被りたいとは思わない丈夫そうな防災頭巾
・腐食した電池のため動作しない懐中電灯付き携帯ラジオ
・すっかり変色してしまった着替え用下着セット
・土地の登記簿、貯金通帳
・軍手、ハンカチ、マスク
・有効期限内のペットボトルの水
定期的にチェックしないといざというときに役立たないかもしれませんね
その他、長期保存5年ものの水2Lを6本、残念ながら
賞味期限切れであることに今回気づき、早々購入しなおし
これに乾パン、ガスコンロ、ガスストーブ、非常時用トイレと切りがないのですが
想定外のことも起こりえるので・・・
こんなものにお世話にならないことを祈って
お守りのつもりで引き続き追加対策を続けることにしますわ



●何事も勉強? 180903

まったく畑違いの先物取引について
日銀の黒田総裁の生の話が聴ける機会に恵まれ、いざ大手町へ
15分という短い講演では準備された原稿を何と棒読み
繰り出される専門用語についていけず
気が付いたら居眠りしているではありませんか(涙)
何事も勉強という姿勢で知的刺激を求めているのですが
ここまで蚊帳の外のテーマとなると無理ですね
翌日の日経新聞に掲載された記事を読む方が
生で聴くよりも頭の整理が出来ました(笑)



●帰国後も忙しい子守 180902

二人の孫の世話で週末は大忙し
特に5歳の方はエネルギーの発散が必要で
雨さえ降らなければ近所の公園で遊ばせます
ところが終日雨となるとそうはいきません
今回はバンクーバーツアで旅立った羽田空港国際線に着目
自宅から空港までは電車で1時間強はあるものの
本物の飛行機をまじかで見ることは大いに喜ぶはず
数日前に帰国したばかりの空港に勇気をもって出発
案の定大いに喜んでくれたものの駐機中や離着陸の飛行機を
見ているだけでは彼のエネルギー発散には不十分
結局ソフトクリームを食べたことが一番幸せだった模様(涙)



●Vancouverから帰国しました 180828

昨年の夏は東京の猛暑を避けオークランドで初冬を堪能
今年は猛暑とは無縁のバンクーバーで爽やかな夏を満喫するつもりでしたが
毎日20℃もいかない涼しい(時々寒い)毎日でした
旅の報告がやっと完成しました
ご笑覧ください

やっと晴れたCoal Harbourを背にして


●お盆は落語 180815

妻の誘いで終戦記念日8/15は中野サンプラザで特選落語名人会
出演者が著名人ばかりで老若男女の大入り満員
ナイツも楽しかったが、春風亭昇太はもっと笑いました
歌丸会長が亡くなった時、「笑点」メンバーで東京に居たのは昇太だけだったため、
大勢の取材陣が劇場に押し寄せて困ったという話
独演会の開場前・終演後の劇場、打ち上げして帰宅後の自宅で
取材陣に対応し、いちいち神妙な顔を作って対応したという
遂には、協会で記者会見を開いて収束をはかった時は・・・
対応した芸人皆が「故人を偲ぶコメントが期待されている」にもかかわらず
ついつい笑わせてしまう習性のためか、笑いの会見だったとか



●お盆の里帰り 180814

盆休みで里帰りする人々の多い中
我が家の場合、この東京北区の住まいが子供たちにとっての里
長男は同じ北区の近所でお盆休みとは関係なく夫婦で仕事
次男は静岡在住で今年は珍しく里帰りせず
結局わが夫婦は長男夫婦の孫2名と仲良くお盆を過ごしました
世の中の渋滞とは無関係に孫の送り迎えするのは
ある意味快適ですね



●滝野川ニンジンとゴボウ 180812

ポケモンGOをやって発見したのですが、私の住まいである
北区滝野川はニンジンとゴボウで有名な場所らしい
江戸時代には黒土に覆われた武蔵野台地の一部で
水田が乏しく畑地ばかりなので米の代わりに野菜を作った
その中でもニンジンとゴボウは優秀な品種が作り出され
その地名から滝野川ニンジンとコボウと呼ばれているとのこと
住人である筆者はまったく知りませんでした(謝)



●今年は猿当たり年 180806

今年5月屋久島に行った際、世界遺産の地域で屋久猿と遭遇
世界遺産地域のため取扱注意とのこと(笑)
6月に妙義山に行った際も地域住民にとって被害を
もたらす憎き猿の群れに遭遇
そして高尾山の麓にあるゴルフ場でも
猛暑に疲れた猿の一家に遭遇
猛暑の中でゴルフをやる我々人間どもを
せせら笑っているようにも見えました(笑)



●働き方改革 180803

朝4時に起きて30分ほど柔軟体操を行い、メールをチック
朝刊を読みながら朝食を済してから
ゴルフ練習場で一汗を掻き、近所をジョギング
その後、シャワーを浴びてからビールを少し頂きながら昼食
その後、お客様とのアポで外出し用事を済ました後は
元職場関係者と渋谷で会食(というより酒盛り)
帰宅後は午後9時前には就寝
これが最近の毎日の過ごし方であり、働き方改革の一例かな(笑)


●隠れ飲み屋 180725

初台のNTT東日本本社の裏にある「ままや」
NTT一社時代の頃には、可愛かったママに憧れ通い詰めた飲み屋
15年ぶりに行ってみたら還暦を迎えたとはいうものの
そんなに変わらず可愛かったと思うのは私だけ?
尊敬する先輩達と一緒に美味しい地酒を楽しみました



●縦書き原稿の妙技 180725

縦書き原稿なら右から読み始めるものの
もし左から読み始めたらあららの世界



●触れ合いクワガタ、触れない孫でした 180721

5歳の孫を連れて高島平にある熱帯環境植物館に行ってきました
目的は昆虫との触れ合いの出来るイベントへの参加
とても楽しみにしていた孫は、いざクワガタを目の前にして
なかなか手を出そうとしない
結局棒を通じて触れ合うのが精一杯
いずれ直接手に取るようになるでしょうね



●最高気温39℃ 180722

7/14の猛暑日に全国最高気温を記録した寄居町にあるゴルフ場「平成倶楽部」
そこでの町内会コンペに助っ人参加
その日の予想最高気温が39℃にもかかわらず
主催者側のだれも中止ということなく決行し、
77歳の脱落者以外は皆ホールアオウト
ラウンド終了後の中華店による表彰式ではこんなスイカが出されました
取っ手がついて食べやすく、とても美味しかった
そしてビールの味は苦かった(笑)



●今年初、東京都心も猛暑日 180714

猛暑続きの三連休、外出時には水分補強など熱中症防止を
そんな高温注意情報を気象庁から出されているにも関わらず初日は千葉でゴルフ
朝の練習グリーンで既に気温は30℃を超え
いざスタート時点では汗だくとなり、気持ちの上ではヘトヘト
塩分をとりながら水分補給を絶やすことなく何とかホールアウト
プレイ後のかき氷で一日の猛暑をリセットしました(笑)



●孫の世話に感動? 180708

二人の孫を世話する週末が多くなりました
ウンチしたオムツを替えた1歳の弟の爽やかな笑顔は
オムツ替えのしたことのないジイジにとって感動的です
7/5に1歳になったその弟を7/6に5歳になった兄が
イナイナイバアして面倒をみる振る舞いには驚かされました
妻の外出のため一人で子守をしながら新しい発見をしました(笑)



追伸:わが夫婦の子供は男二人、その長男の子供も男二人、
姉の子供である甥っ子の子供も男二人
我が家系に女は誕生しないものか(笑)

●快気祝い 180707

6/14に行われた1.5時間に及ぶ痔の治療も3週間経過すると
順調に回復し、もう1-2週間で完治するものと自己判断
目途がたったところでアルコール解禁、ゴルフ解禁と勝手に決めつけ
いろいろなお付き合い仲間と代わる代わる快気祝いごっこ
一週間に3回もそんなことをしていると快気祝のはずが
飲みすぎによる怪奇祝に化けそうな・・・
昨夜の会ではお祝いと称して参加者から「万寿」を頂きました
とてもありがたいことで、節度を持った飲み方を心掛けることにします(笑)



●イージーミスによる自滅試合 180701

東京都北区春季大会決勝戦が炎天下猛暑の王子中央公園で行われました
術後リハビリー中のためベンチの外からの応援でしたが
自チームのイージーミスの連発により3対5で負けてしまいました
我がエースのピッチングはまずまずで巧く打ち取っていたのですが
サードが先読みしていたバント処理をお手玉し
セカンドがファーストへ悪送球したり、本塁への送球がワンテンポ遅くれたり
ライトからの返球をキャッチャーが後逸したりして
余分な3点を相手チームに献上してしまいました
相手チーム「十条ホークス」のエースもとても良い投球をしており
このような両投手の投げ合いの中で水を差したのが
やる必要のないイージーミス
このミスの差が点数に現れてしまった内容だったと思います
相手チームに渡ってしまった空気を引き戻すベンチワークも何かあれば
と熟知たる思いをしながらの応援でした



●水蛸による占い 180701

北海道の留萌の少し北に小平(おびら)という漁港あり
そこでは水揚げされた蛸による占いをするらしい
ワールドカップの1次リーグでコロンビアには勝利、セネガルとは引き分け
ポーランドには負けをすべて言い当てたとか
その蛸の名前は「ラビオ」君(小平の逆読み)
残念ながらは今は既に茹でられ食べられてしまったらしい
さて、決勝トーナメント初戦、対ベルギー戦の占いは?


●快気ラウンド 180629

術後2週間強経過し、体調も回復傾向にあったので
当初の予定通り、名門「習志野CCキングコース」で試運転
この日は日本全国荒れた天気で千葉方面は猛暑で強風
埼玉県の寄居では37℃を記録したそうで
体調回復の様子見もさることながら
熱中症の予防のほうが重要な一日となりました
無風の猛暑よりも強風だったので何とか苦しまずに済みました
その分、スコアメイクは大変でしたが(笑)
いずれにしても回復は順調でもう2週間すれば
ランニングも可能になりそうな気がします(喜)

●映画鑑賞 180628

話題の是枝裕和監督の「万引き家族」を観てきました
結婚以来夫婦での映画鑑賞は3回目
我が夫婦揃っては10年に一回あるかないかの稀な行動
妻は私抜きでせっせと映画館通いしています
ところが、カンヌ最高賞を受賞した作品となれば、
暇し始めた筆者として、誘われれば行かないわけにはいかない
日本という国が見て見ぬふりをしてきたありのままを描いた作品

妹分の万引きを食い止めようとした少年
夫に捨てられた老婆
家に居場所のなかった少女
子をなせなかった女と男
パチンコの駐車場に放置されていた赤ん坊
DV家庭で虐待されていた幼女
皆が寄り添って生きてきた万引き家族が、
誘拐・死体遺棄・年金詐欺などの犯罪に問われて崩壊
幼女はまた暴力の巣窟に戻される
「子供は親元に帰るのが当然」と正義を振りかざす警察
専門家による子供の聞き取りをちゃんとやって
DV家庭に介入する策は取れないものか

様々な問題提起とともに家族愛にすっかり感動してしまいました
一番驚いたのは、大人1800円のチケットがシルバーチケット(60歳以上)で1100円
夫婦で1400円のお得感(笑)


●快気祝い 180624

医者からの許しもなく勝手ながらアルコール再開?再会?
株主優待でもらった立派なすき焼き用の牛肉が届き
体調もほぼ回復傾向にあったので
それなら、ビールとともに美味しく頂きましょうとなりました(笑)
自転車にも乗り始め何とかなりそうで
だったら一両日にはゴルフの練習も再開し
いよいよ普段通りの生活に戻れそうです
術後2週間ほど掛かりましたが、それまでの摂生が
我ながら立派なものでした


●鉄道博物館 180623

まもなく5歳になる孫の子守で、大宮まで足を伸ばしました
噂に聞いていた鉄道博物館です
鉄ちゃんにはたまらないレトロな車両の数々に圧倒されましたが
孫のほうは運転台でのハンドル操作や客車で座ったり
実体験することに関心が高かったようです
鉄道はどうして動くかを子供向けに解説したたくさんのゲーム展示場では
すっかりくぎ付けとなり、昼食をも忘れるほど
大人の鉄ちゃん達と孫のような幼児達と客層は二分していたような気がします
東京駅で見かける駅弁売り場がやたら目につき、購入した家族は
空調のきいた客車の中で食する、まさに鉄道の旅という嗜好でした
帰るよと言ってもきかない孫には手を焼きましたわ(笑)



●富岡製糸場 180618

高崎方面に用事があったため、
世界遺産「富岡製糸場」まで足を伸ばしました
富岡製糸場の見学は1時間もあれば十分
時間を持て余し、妙義山の道の駅まで足を伸ばしました
そこで発見した国指定重要文化財「妙義神社」は素晴らしかったのですが・・・

境内までの登り階段の多さにギブアップ(笑)

●しばらくお預け 180614

サラリーマン生活を一段落させたところで
懸案だった体の一部のオーバホールを行いました
ソフトボールやジョギング、ゴルフを気持ちよくこなすため
体の一部を除去する日帰り手術です
手術は1時間を超えるものでしたが無事終了

麻酔が切れるまでは病人らしくしていました
術後の主治医との対話でしばらく禁酒といわれ思わず絶句
日経新聞の広告でまとめ買いした5本の銘酒が届いたばかりなのに・・・
体の回復を優先することにします(笑)

左から京都、京都、高知、山口、新潟

●腕時計には深い思い入れ 180606

先日の職場での送別会では職場の仲間から腕時計を頂いたところですが、
何故か私の腕時計には深い思い入れがあるのです
父の形見であるオメガ(左端)は父が亡くなった1991年以来大切に使ってきました
分解掃除にも何回か出してきたのですが、既に30年近く経過し、そろそろ終止符
Nコムを卒業した2007年にはソーラー式のセイコー(真ん中)を頂きました
裏には、「贈 2007 NTTコミュニケーションズ」と刻印されており
これもオメガと交互に使用してきて既に11年経過
今回2018年5月31日リコージャパンを卒業する際、職場の有志から
リコーエレメックスというリコーグループ会社の時計(右端)を頂きました
これも一生の宝として大切に使わせていただきます
職場の皆さま、ありがとうございました


●サラリー生活の終了 180531

使い慣れたPCやスマフォなど会社から貸与された諸々のIT機器の
返却により11年間のリコー社会人生活が終了しました
また、会社に帰属していた健康保険も任意継続(100%自己負担)に変更
40万円近くの保険料を振り込み保険証も確保
退職証明書も申請済
心残りは消滅する会社のメールアドレスで届くメッセージ
しばらくはエラーの繰り返しだろうな?
これで終了というより新しいライフスタイルの始まりです
皆さん、今後ともよろしくお願いします




心のこもったプレゼントありがとうございます(感謝)

●社会人卒業旅行 180527

29年のNTT、11年のリコー、合わせて40年の社会人生活に終止符
65歳の誕生月末5/31で出社人生はなくなります
そのお祝いに屋久島・奄美大島を満喫してきました

・皇室がお泊りになった宿に三日三晩宿泊
・屋久島の大木には神が宿る
・照葉樹林と高山に覆われ世界自然遺産としての登録
・マングローブ原生林はユニークな生態系
・画家、田中一村や小説家、島尾敏雄との初めての出会い

旅の終わり頃に雨がぱらついた程度で、
素晴らしい天気に恵まれたことに感謝しています

●雨具不要 180524

標高1200mに生息する樹齢3000年の紀元杉
雨を覚悟したにもかかわらず抜けるような青い空
快晴の中、真夏を感じながら雨具とは縁遠いハイキングでした



●雨具の準備 180520

40年間のサラリー生活に5月末で終止符
そのお祝いに屋久島・奄美大島の旅に行ってきます
旅行ガイドによると屋久島では傘のさせない箇所があり
充分な雨具の装備が必要とのこと
上下の雨合羽、帽子、スニーカー、リュックサック・・・
晴れた屋久島はなさそうですね(涙)



●初体験 180519

急遽二人の孫を預かることになった土曜日
妻は4歳の孫と一緒に演劇鑑賞でお出かけ
0歳の孫とジージ二人だけのお留守番は初体験
さてどうなることやら・・・
泣き始め、湯冷ましを飲ませたら、気持ちよさそうに1時間30分お昼寝
無事何事もなく任務を果たしました(笑)



●楽しいOB会 180518

いつもの渋谷、咲良Laダイニングで社会人として初めて働き始めた職場のOB会
1980年に正式配属され、神谷町にある22森ビルの4Fでの勤務からスタート
それから40年経過したことになりますが、面識のない先輩もいる中、
美味しい料理に、美味しいお酒に皆満喫しました
5月末で40年間のサラリー生活の終止符を迎えるにあたって
サラリー生活の第一歩がこの職場だったのです
この職場とは、年一回の飲み会に加えて、毎年のゴルフ合宿にも参加しています
65歳の長い人生の中でとても大切にしている職場なのです

●二日連続でも爽快 180513

昨日は東大・一橋大・北大のゴルフ部OBが参加する三大戦が
山梨の名門・メイプルポイントGCで開催されました
筆者は75のベスグロ賞を同スコアの後輩と一緒にゲット
レベルの高い競技でのベスグロは大変意義のあるもの
よく頑張りました
翌日には老人ソフトボール大会があるので
プレイ中は極力歩かず乗用カートを多用しました
そのお陰でソフトボールの当日は2試合スタメンで出場しながら
打撃や守備で楽しく軽快にプレイできました

体はまだまだ元気ですが、何もしていないと
どっと体の疲労を重く感じてしまいます(笑)

●誕生日と卒業式 180511

5/16には65歳になり、5/31にはサラリーをもらう生活に終止符を打ちます
そんなことで最近の飲み会は、誕生祝でもあり、卒業祝いでもあり
大義名分を提供すれば、飲み会に人が集まります
お陰様でいろいろな日本酒を毎晩楽しんでいます
6月以降もこの楽しみは継続したいと思います
皆さん、引き続きお付き合いください(笑)

左からの秋田、長野、石川、大阪、東京、山口

●鯉登に願いを込めたら 180506

GWにもかかわらず孫と一緒に過ごす機会をほぼ諦めたものの
近所の石神井川沿えの大きな鯉登に願いを込めたら
GW最終日に長男Tから突然の依頼あり
二人の孫の面倒を見ることになり老夫婦は大喜び
鯉登への願いが叶いましたよ(喜)



●本当に同じもの? 180504

何でも安いと思っていた近所のスーパマーケットでしたが、
とあるドラッグストアでは同じものが極端に安いとは・・・
650円のキシリトールガムがドラッグストアでは何と500円
といっても、アーモンドチョコレートの場合は逆で138円のものが
ドラッグストアだと150円と少し高い
まあ、賢く買い物することをお勧めします


●水源 190501

姉の勧めで、河野外務大臣もお読みになって
大いに学んだという政治思想小説を手に入れました
和訳の初版が2004年7月とかなり古い分厚い(千頁を超える)もので
アマゾン経由で4000円もしたのですが・・・
読み始める没入しそうな・・・
GWは楽しめそうです


ページを捲ると破れそうなくらい古いのです

●本物の空気清浄機 180423

金曜の夜に花粉症の薬をやめて土曜、日曜を快適に過ごし
もはや花粉症は脱出したと思っていたら・・・
翌月曜の朝、鼻水のお世話になり、アレルギーの再発
出勤途中の電車の中でも、会社の中でも鼻水とクシャミの連発
うんざりした気持ちでいつもの渋谷の店で送別会
ティッシュペーパを横にしながらの会食では味半減か
座った席が良かったのか、気づかぬうちに鼻水は収まり、
振り返ったら勇壮なダスキンの空気清浄機
これが私の気分を良くしてくれたのです
我が家の効果の現れないCADOの清浄機に比べ
効果覿面とはこのこと
ダスキン様様でその後の食事は快適そのものでした(笑)


左のダスキン製は右のCADO製に比べ倍以上の値段と思われます

●鉄ちゃんじゃないけど一言 180417

お客様をわが社の御殿場事業所にお連れした時の話
新宿発御殿場着の小田急のロマンスカーを利用
何と名称が「ふじさん3号」
以前はもっと品格のあるある名前だったような・・・
おそらく外人受けを狙って改名したのでは・・・
とはいえ、乗り心地は以前と変わらず(空いていて)快適でした





●毎日が日曜日 180413

現職は5月末で契約終了、間もなく毎日が日曜日になります(笑)
その試運転を有給休暇を取って、本日金曜日に始めてみました
朝ゴルフ練習場で70球前後打つ、その後買い物し、帰宅後、近所をジョギング
シャワーを浴びて一杯やりながら昼食
その後1-2時間ほど昼寝し、夕方PCや新聞と睨めっこ
日曜日と根本的に異なることは、
道路がやたらと混んでいること、ゴルフ練習場は異様に空いていること、
いつも買い物するお店の客層がかなり若返っていること、
ジョギングコースですれ違う老若男女は知らない人ばかり
そして、昼寝では見る夢がないこと(笑)



●毎年の恒例行事 180410

今日は大腸の内視鏡検査日
2gの洗浄剤を見つめるといつも憂鬱になるものの
1時間かけて1gを飲み、その後1時間ほどかけて用を済まし一段落
とはいえ、出すものをすべて出し切るまでには更に1時間
検査そのものは凡そ1時間で終了
大腸だけでなく小腸の一部まで検査したとのこと(驚)
どこも異状なく2年後にも検査するよう指示あり
すべてが終了すれば爽やかな気分となり、もはや慣れっこになったようで(笑)



●杉か檜か両方か 180408

30年ほど前の新婚旅行から帰国した成田空港で
突然の鼻水に襲われ、訳も分からず、翌日は病院で検査
数種類の検査を受けて杉に対するアレルギーであることが判明
以来、2-3月には今でいう杉花粉症対策を行ってきました
30年前の検査で檜に対するアレルギーを調べたのか記憶になく
筆者自身、檜とは無縁と思ってきました
4月になって杉は下火、檜はピークの中でゴルフしたのですが、
マスクの世話になることもなく軽い鼻水程度で済んだのです
これで檜アレルギーはないと思うのですが、帰宅後の自室でクシャミ連発・・・
これは自室に残った杉の花粉の影響ではないのか思案しながら
未だに経口薬は止められない毎日を続けています(涙)

●一二三の屈辱 180404

加藤一二三さんが中学生の藤井君に敗北
子供の学習支援で数学の先生としてお手伝いしていた筆者が
ひょんなことから教え子の中学一年生と勝負をすることに
相手は中学一年生故に筆者は徹底した攻めを心掛けたものの
気づいたら彼のTV解説者のような講釈付きで敗北
藤井君に負けた加藤一二三さんの心境が手に取るようにわかりました
半世紀ぶりの将棋とはいえ、幼い子供に負けたことは屈辱的なものでした(笑)


●予防接種 180401

本年5月で65歳の誕生日、11年間勤務したR社を卒業しますが・・・
北区からの誕生プレゼントは何と「高齢者用肺炎球菌予防接種」
これまで予防接種なるものは一度も受けたことのない筆者にとって
まるで65歳をきっかけに老人扱いする役所の振る舞いに閉口
予防接種を受けて少しでも長生きせよ、ということか
もともと長生きし過ぎそうな筆者にとって無用の誕生プレゼントでした(笑)


●これ何でしょう? 180325

東北新幹線の仙台駅でたまたま発見したもの
ドクターイエローが西日本向けとするなら、これはどうやら東日本向け
East i(イーストアイ)と呼ぶらしいが、
ドクターイエロー同様遭遇した人に幸運をもたらしてくれるといいのだが・・・?



●これ何でしょう? 180324

とても五目焼きそばには見えないでしょう
大崎にある梅蘭という中華レストランの人気メニュー
そもそもどこから食べ始めてよいものやら
勇気をもって穴を穿り出すと中から餡かけの具が登場
それとあわせながらこんがり焼けた?を砕いて食べる
とても美味しいのですが、最後は具の多さに少々食傷気味
920円と手ごろな値段
筆者は一度食ってno more thanks
お試しあれ


●正しくない距離表示 180321

いつも利用する足立区にある東京ジャンボ
100/150/185ヤードの表示は、どこまでの距離なのか
表記された数字まで?グリーン上の旗まで?
ご自慢のニコンの計測器で実測してみました
100の場合、数字までは85ヤード、旗までは90ヤード
150の場合、数字までは130ヤード、旗までは140ヤード
185の場合、数字までは150ヤード、旗までは165ヤード
いずれも10ヤードもしくはそれ以上実測より短いのは何故?
答えは球質にあるようです
練習場の備え付けのボールは本番で使うものよりコンプレッションが低い
だから良い当たりしても相対的にボールは飛ばない
試しに本番の球で打ってみると表記より10ヤード以上は飛ぶ
私の場合、9番アイアンで125ヤードが目安ですが、
練習場の球では-10ヤード、しかし距離表示もー10ヤードならば
練習場内の125ヤード近辺まで飛ぶ
練習場の球以外は使用禁止と注意書きがあるのはそういうこと
距離の短い練習場を長く見せかけ、しかも安い球で運用するとは賢いですね


打った球が狙った所に確率高く飛ぶなら有意義な説明ですが
そもそもどこに飛ぶかわからない方は捨て置きください(笑)

●これどこでしょう? 180320


左は銀座6丁目にオープンしたGSIX、右は防衛庁跡地にある東京ミッドタウン
いずれも時間を有意義に過ごすことのできる憩いの場
食事に関しては味相応のお値段故に何回もというわけには・・・(涙)

●花粉症対策その2 180317

飲み薬、点眼薬、マスク、空気洗浄機
いろいろ駆使したもののNHKでの花粉予報「非常に多い」を
見るたびに撃沈し、憂鬱な毎日を過ごしています
飛散量がピークの時には睡眠中も大変なのです
(空気清浄機はあまり効果なし)
そんな時の秘策を発見しました
睡眠中もマスクをすること
鼻と口ではなく、目と鼻が隠れるようにすること
目覚めた時には殆ど失くなっているマスクですが
充分な睡眠時間の確保には役立っているようです(笑)


●花より団子 180311

久しぶりに富士山の麓でラウンド
前々日までの大雨の影響でフェアウェイは泥濘
スタート時点での曇天から富士山がくっきり見えだし冷たい強風
隣は富士スピードウェイでとてもやかましい
なかなかプレイに集中できず終わってみたらここ4-5年での最悪スコア
とはいえ、新ペリにより優勝し、美味しいチーズケーキを頂きました
賞品には目もくれず良いスコアを求め続けてきた心意気が
この美味しさでもろくも崩れてしまいました(笑)


秦野で有名なチーズケーキ
勿論、とても美味しかったですよ


●花粉症対策 180305

毎年、この時期は憂鬱になります
鼻水、くしゃみ、涙目、喉のイガイガ・・・
今年は日経ビジネスでたまたま目にした花粉対策の記事に従い
たいへん高価な空気清浄機「CADO」を購入しました
その効果はあるのですが、部屋から出ると元の木阿弥
やはり三種の神器は離せません(涙)

早くゴールデンウィークが来てほしいのです

●故障修理 180303

距離測定器を持って銀座のニコンサポートセンタに行きました
やはり「視度補正効かず」ということで私の肉体には問題ありませんでした(笑)
有償で修理してくれることになったのですが、修理代が1.5万円と安くない
よくよく聞いてみたら修理ではなく同じ機種の新品を調達してくれるとのこと
既に販売停止の機種とはいえ機能的には満足しており、
何より使い慣れていることから、1.5万円で手を打つことにしました
新機種で同等機能を持つものを探してみましたが、3.5万円もするのです
ということで、2万円安い買い物ができたと都合よく考え、ほっとしております
ニコンからの早々の連絡を待っている毎日です(笑)

●加齢か故障か 180224

ゴルフでは必需品の距離測定器「ニコンLASER1000AS」
3-4年前に購入した際4.4万円でとても高価な買い物でしたが、
充分に役立ちハイスコア維持に貢献してきました
ここ2-3ラウンドでは、加齢による影響で目が悪くなったのか
目標物をクッキリ捉えることができず、
焦点の合わないぼんやりした状態で方向を指示します
幸いなことに測定結果は正しく表示されるようです
65歳に間もなくなろうとしているからなのか
測定器本体の故障なのか独り悩んでいたのですが・・・
本日の同伴プレイヤにチェックしてもらったら
本体の不具合であることが明確になり、ほっとしたところです(笑)
加齢現象故にハイテク機器はもはや使えないとなると一大事
そうでないことにホットしたのですが、このままでは使いずらいわけで・・・
またまた高価な買い物をすることになりそうです(涙)

●ゴルフクラブを盗まれました 180217

ゴルフバックが盗まれ、散々探し無事発見したのですが、
中身のクラブがすっかり別の安物になっていたのです
また貴重なニコンの距離測定器は盗まれたままで・・・
DはテイラメイドM2で6万円
FWはテイラメイドRBZの5番と7番で4万円
UTはマックテックの4番で1.5万円
アイアンはファイズの5番からAWの7本で6万円
SWはドルフィンの54度と60度で3万円
PTはスコッティキャメロンで4万円
距離測定器はニコンで4.4万円
締めて凡そいくらかな?
損失額を計算していたら面倒になって・・・
目を覚ましてしまいました(笑)
最近よく見る記憶確かな夢でした
それにしても、こんな大金といつもプレイしているとは気づきませんでした

●ギャレンタインデー? 180214

女性から意中の男性へチョコレートをプレゼント
そう2/14はバレンタインデーなのです
チョコレートメーカにとって、もっと売り上げを伸ばしたいので
職場の仲間や上司にもプレゼントを、とはっぱをかける義理チョコ
最近の草食系男子では物足りず男性ではなく女性にプレゼントするというギャレンタインデー
ギャルとバレンタインデーを掛け合わせた表現だとか・・・
ギャレンタインデーにも関わらず、美味しいチョコを貰ったのは幸運でした(笑)


貰ったのは左、北海道の六花亭からは
奇妙なチョコを販売しているようです
その名は「貯古齢糖」?

●三週連続の中止は回避 180212

北海道や裏日本では大雪の中、関東では寒風の吹く快晴
三週連続のゴルフ中止を恐れていたのですが、寒風にめげることなく
江戸崎CC東コースをラウンドしました
東コースの速いグリーンに楽しまれましたが、好調なM2を堪能しながら
スコアをまとめることができ、ほっとしています
先週の夢が正夢になることはありませんでした(笑)



●ホールインワン 180203

160yardのPar3で悲願のホールインワン、使ったクラブは7番アイアン
ボールはグリンエッジでバウンドし、カップめがけてよく転がり
何とカップエッジで停止、ボールは穴を覗いている状態



ティーグランドから風よ吹けと騒いでいるうちに一転がりでエースを達成
どこのコースでの出来事なのか記憶にないのです?
そうなのです、夢の中での出来事なのです
こんなに鮮明に夢を記憶することはないのですが・・・
ここのところの雪により二週連続ラウンドが中止となり
いよいよ恨み募って夢の中でのプレイとなったようです(大笑)
三週連続中止とならないことをしっかり祈ることにします

●大雪+寒波 180127

4年前の今頃も都内は大雪だったことを思い出しました
平成26年1月18日土曜日、有楽町の朝日ホールで桂文鎮の落語を楽しんだ日でした
往路の天気は曇りでどうということはなかったのですが、
帰宅時の近所の交差点では大雪で車も歩行者も大変

今回の4年ぶりの大雪は昼から降り始め、夕方の通勤時間帯で最悪
午後4時頃にも関わらず通勤電車は既に痛勤地獄
帰宅後は何度も除雪を行い、翌朝のをあわせると4回実施


近所の公園では子供が大喜び  自宅前の2回目の除雪   翌早朝は何故か歩道有

問題はその翌日からの大寒波
都内で最低気温が−3℃やら−4℃、最高気温も5℃とは・・・
お陰様で久しぶりに水道が凍結、お湯が出てこなくなったのです
(何故か冷たい水は出るのです)
昼頃には解凍したものの早朝の洗顔でお湯なしは辛い
月曜日の大雪から土曜日までの大寒波で雪は一向に解けず
週末の栃木でのゴルフはギブアップ(涙)

●新春初笑い 180121

例年この時期には妻のお供で永田町の寄席へ
今回の目玉は花緑
落語定番の「時ソバ」でしたが、彼の磨かれた演技に引き込まれました



●困った?冷凍食品 180120

人生で何度目かのイーグルを取ったコンペで準優勝、ベスグロ、NPをゲット
頂いた賞品は冷凍食品のオンパレード
鶏肉の胸肉、毛蟹2羽、マグロ

いずれも冷凍のため我が家の冷凍庫に入りきらず妻から苦言
翌朝早々に長男夫婦に一部をおすそ分け
無事冷凍食品は落ち着くところに落ち着きましたとさ
毛蟹もマグロも味は最高でしたわ(笑)


●常温核融合 180114

1/14の日経朝刊で常温核融合が取り上げられていました
核融合が常温で起きるはずはない
と素人ながら思うのですが、専門家によると可能性ありとのこと
私の知人で某N社の研究所に勤務していた秀才Y氏が
2005年頃この可能性を論文で発表し・・・
某N社の株価が急上昇したものの
発表した当人はその専門家集団から冷たい扱いを受け退陣
それから10年強、彼の持論が認められそうな雲行き
まるでAIが二転び三起きで日の目を見るようになったのによく似ています
Y氏に申し上げたいメッセージ
I believe you have to be willing to be misunderstood
if you're going to innovate.

●ICTかITか 180110

つまらない役所間の意地の張り合い
情報技術のことを総務省は
ICT(Information Communications Technology)と呼び
経産省はIT(Information Technology)と呼ぶ
どちらもまったくの同義であることで一致しているものの
Communicationが関わると所管は総務省故に経産省は
Cを除いたITにやたら拘る
今般、電電公社出身の経産省世耕大臣は総務省野田大臣と語らい
経産省もICTと呼ぶことにしたとのこと
犬猿の仲の総務省と経産省も話せる二人の大臣によって一件落着(笑)


CIAJ主催の賀詞交歓会での世耕大臣(右)の挨拶は歯切れが良かった


●新しい正月スタイル 180106

昨年は長男夫婦に二人目の孫誕生、次男が今年の元旦に結婚
二所帯が東京の我が家に全員(別々に)集合
昨年までは老夫婦だけの静かな正月でしたが
今年からはすっかり様変わり
これはこれで実に嬉しいもので来年の正月が今から楽しみです(笑)

●初夢 180103

一富士、二鷹、三茄子
徳川家康が静岡で好んだ富士山、鷹狩り、茄子がいわれとのこと
これらを元旦の夜、もしくは二日の夜に夢で見ると縁起が良いとか
NHKのブラタモリで学んだばかりのその夜に見た初夢・・・
会社の入館カードと連絡先を書き込んだ手帳を失くしてしまったのです
失くした場所を探すに入館カードがないと居室に入れない
入れないなら電話すればよいのだが、手帳が手元になく電話を掛けられない
どうしようもないところで、お目覚めで助かった
起床後、直ちに入館カードと手帳を確認し、正夢ではないことに一安心(笑)



●次男夫婦 180102

元旦、居住地の静岡で婚姻届けを済ませた次男夫婦が夕方到着
年始の食卓は盛りだくさんで熱烈歓迎



・静岡の婚姻届け用紙は大きな富士山のイラスト入りとのこと
・妻のアドバイスに従い届けは一生忘れない元旦に(わが夫婦はクリスマスイブ)
・区役所に行ったら休日なのに係員がいて、ハートが一杯の写真撮影セットに
案内され、記念写真を撮ってくれたとのこと
・今日は次男夫婦で7組目とのこと(笑)

これで親としては一安心です(喜)


●謹賀新年 180101

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、夫婦で8月真冬のオークランド/ニュージランドへ、
11月には会津若松へ、そして、12月には浜松の井伊谷を旅しました。
「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地となった「ホビット庄」、
飯盛山にある「さざえ堂」、更には、
茅葺屋根の美しい「大内宿」に魅せられました。
また、「おんな城主直虎」が過ごした龍潭寺を大河ドラマのシーンと
重ね合わせながら楽しく見学してきました。

ゴルフは36ラウンド、平均80を切るという人生最高のスコアをマーク。
これは昨年夏に買い替えたドライバー「M2」のお陰だと思っています。

7月には二人目の孫が生まれ、12月には次男の結婚も決まり、
ほっとしております。

本年5月には現職を卒業し、人生三巡目、新たな人生がスタート。
健康第一で過ごしたいと思います。
昨年同様、本年もよろしくお願いします。

2018年(平成30年)元旦