つぶやき(2019)

●36周年記念 191224

毎年Xmasイブは結婚記念日
長男が12月9日で35歳ということは結婚36周年
今年は12/22から12/25まで孫二人の看病でてんてこまい(天手古舞)
下痢の止まらぬ2歳の孫から1日遅れで6歳の孫が吐き気
2人日替わりで近所の小児科で診てもらい
薬剤師からは「お爺ちゃんは大変ですね」と
妻は記念日のためにケーキを調達
大変小さくカラフルでとても美味しいケーキを
半分ずつく食べ、結婚記念日を祝いました
お陰様で孫二人は快方に向かい12/26から再び保育園へ
そうこうしているうちに今はパパがダウンしているらしい・・・
正に師走ですね


こんな大きさで600円
上品な味でとても美味しかった

●きんき 191215

北海道の高級魚「きんき」を頂きました
身ごろは少ないものの脂がのって実に美味い
送り主(北海道)の情報によると地方によって呼び名が異なるとのこと
北海道ではキンキの名で広く流通、宮城県では喜知次、
北海道南部・青森県・秋田県ではキンキン、北海道東部ではメンメ
岩手県でメイセン、茨城県ではアカジなど
いずれにも共通することは昨今の乱獲のため超高級魚となり
自腹ではなかなか手が出ない価格のようです(涙)


身ごろが少なく骨の髄までしゃぶりついた結果が右端です(笑)

●賞品がすべてボールとは・・・ 191211

昔の職場主催の大コンペで賞品をたくさん貰いました
賞品はメリハリのない同一銘柄のボールのみ
3位賞6ケ、BG賞6ケ、NP賞3ケ、DC賞3ケと締めて18ケ
タイトリストPROV1という高価なものなので文句は言いません
これで2-3年は持つと思います(笑)



●要冷蔵 191208

クール宅急便で冷凍の海産物を頂くことはよくあるのですが、
要冷蔵の日本酒を冷えたままで受け取るのは初めてのこと
受け取って冷えたまま飲んでみましたが
杜氏の心意気をそのまま味わうことができたのです
クロネコの心遣いに感謝です


秋田の福禄寿酒造は知人の奥様の実家
毎年美味しく頂いています

●i-新聞記者ドキュメント 191202

妻の誘いで平日の月曜日早朝から映画を観ました
流行りものではなく東京新聞記者の望月依塑子氏のドキュメント映画
昨年1年間の活動を通じて、上を見て忖度する官僚、メディアの情けない自主規制
そして何よりも今のままで大丈夫なのか日本民主主義
久しぶりに釘付けになる映画でした
妻に感謝


平日の早朝は映画館独り占め、しかも高齢で半額(笑)


●甲州勝沼の旅 191122

甲州市勝沼での人気スポット「ぶどうの丘」に行ってきました
200種類ほどの甲州ワインを小さな、きき酒杯「タートヴァン」を使って試飲しまくり
結局20種類ほどの高級ワインに収れんし、たぶん量的にはボトル一本は飲んだような
昼食前に、昼食後に、夕食前にとワインカーブに足を運び
一定の温度、湿度の中で延べ2時間ほど滞在
お陰様で悪酔いすることなく風邪ひいてしまったような(涙)

試飲には1500円のタートヴァンを購入
これさえあれば丸一日試飲できるのです(笑)

●私と入れ替わった妻 191120

年金生活が始まって一年半、日々の過ごし方が定着してきました。
週末の二人の孫の子守、週一ペースのゴルフをベースに
著名人の講演聴講、IT展示会の見学、歌舞伎・落語・演劇・映画などを楽しんでいます
そうこうしているうちに妻の奉仕活動が際立ち始め、私は縁の下の力持ち
私の現役時代の忙しさが、今はそっくり妻に乗り移ったようです(笑)


妻が一創設者として活動している「滝野川子ども食堂」が東京都北区の広報誌で取り上げられました
もっとも執筆や記事のレイアウトなどは自分でやったとのこと(笑)

●早朝散歩 191119

我が家には犬がいませんが、私は早朝散歩に出かけます
連れて行く犬はいなくともポケモンといつも一緒です
正確に言うならスマフォを持ち歩きポケモンGOの点数稼ぎをするということ
(最近はハリーポッター魔法同盟も一緒にやっています)
本物の犬を連れ歩くよりも自由度は大きく凡そ1万歩を目指します
そして本物の犬と散歩する人達やスマフォと向き合う人々と顔なじみになるのです
犬はいなくともスマフォがあれば健康的な散歩を楽しめる時代ということですね



●ピンボケ写真が入賞 191117

2歳の孫がお祖母ちゃんの老眼鏡を逆さにかけて
新聞を逆さに読むピンボケの写真が可愛くてこっそり応募
NTTの退職組合員参加型企画懸賞にダメもとで応募したら
すっかり忘れた今頃に入賞の通知
QUOカードを貰いました


眼鏡も新聞も逆さま、これがQUOカードゲット


●50年ぶりの再会 191109

毎年11月の第二土曜日に東京で開催される高校の同期会
今年はこれまでになく26名も集まり旧交を温めました
1組50名程度が10組もある同期の仲間達なので当然知らない者もいるはず
今回、初対面と思しき仲間を数名発見
そんな仲間には「初めまして、我妻です」と挨拶
すると相手は「我妻君のことは覚えているよ」
さて、私はそんなに有名だったのかと???
1年生のバスケ部の時代に宇都宮で行われたインター杯に参加したことから
皆さんは覚えていてくれたようでした
当時バスケに没頭しすぎてクラスメイトとの人間関係は皆無だったような
だから、こうした同期会での再会はとても刺激的で嬉しくなります



●ゴルフ場評価 191108

元職場の部下が所属する千葉の人気コースでラウント
グリーンのスティンプが12.5フィートという経験したことのない超高速ベントグリーン
各ホールには何かしらの落とし穴が待ち構えるレイアウト
ティーに立つと段差の大きなバンカーがたくさん目に入る
大小取り混ぜた池やクリークがショットの狙いを狭める
インの15番はオーガスタのアーメンコーナを思い出させるようなワクワクするレイアウト
こんな状況でのプレイにはアマチュアといえども正確なショットが必須
パッティングは1パットで狙わず最初から2パット覚悟で攻めねば
3パットや4パットまでやらかしてしまう
まさにプロ仕様のゴルフコースでしたが、お客の反応は二色
人生一度は体験してみたい本格的チャンピオンコースという意見と
二度とこんなコースではやりたくないという意見
私は当然前者ですが、キャディー曰く多くのお客様は後者だそうな
腕に自信のある方はぜひ挑戦ください(笑)
なお、ビジター料金は昼抜きで18k円と安くありませんよ(涙)


食事はハンバーグがお勧め
枚数指定ができますよ

●日本文化を学ぶ 191105

体育会系の筆者にとって、歌舞伎やらお能、浄瑠璃などは縁遠い存在
とはいえ、妻のお供で一緒に行く機会が増え少しずつ日本古来の文化を学習
まったくわからないと決めつける作品もストーリーが分かり始めると嬉しくなります
そして改めて日本史を振り返るので知的になった気がします(笑)
今回は中村吉右衛門による平家の勇士・悪七兵衛景清を堪能しました



●嬉しくない賞品 191102

秋晴れの下、84歳の溌溂とした先輩と気持ちよくラウンド
その結果、ベスグロ賞をいただくことになったのですが・・・
何とこのご時世に大きな楯を貰うことになろうとは!
これまでの数々のトロフィーや楯を処分した筆者にとって
今更の頂きたくない賞品だったのです
妻からのクレームは予想通りでした



●タイガーの優勝 191028

日本で初めて開催されたPGAツアーでサムスニードが持つ
82勝に並ぶ快挙をタイガーが達成
それを松山英樹が阻止しよう?とがんばり準優勝
これも凄いことだが、何故かタイガーの意義ある優勝はもっと嬉しい
両方のファンとしては丸く収まってくれて目出度し目出度しの気分(笑)

●巨人ファン 191023

札幌生まれの筆者にとって野球は巨人(しか知らない)
TV放映されるのは、常に巨人戦のみ
V9を達成した強い巨人に魅せられ永久ファン
であるにもかかわらず、何ですか、今回の4連敗は!
ベスト8になれると期待していなかった日本ラグビーチームが
目標達成した瞬間の感動
それに比べ、勝って当たり前の巨人のぼろ負け
応援する気にもなりませんでした(怒)
ラグビーから何かを学び取ってほしいもの

●オフロードパス 191014

ビデオでじっくり試合経緯を見て聞き慣れないカタカナ表現をたくさん学びました
ノックオン、ノットリリースザボール、ジャッカル、モールアンプレアブル、スローフォワード
ノットロールアウィイ、アーリーエンゲイジ、コラプシング、キャリーバック、オフロードパス・・・
スコットランド戦で日本チームがとても美しく見えたのはオフロードパス
この4年間の死に物狂いの特訓の成果なのですね
台風19号にめげずに日本中を沸かせた日本の勝利に感謝です

●ライブは辛い? 191013

予選最終戦のスコットランドにぼろ負けすると3連勝がすべてパー
これが嫌でライブ放送はとても見られませんでした
試合開始早々7点を先取された時点でTVを切ってベットに入ったものの・・・
うとうとしながら何とか負けないでほしいと念じながら・・・
居てもたってもいられず、TVのスイッチを入れたら試合が終わってました
28対21で悲願のベスト8進出
これでゆっくり録画したビデオを楽しむことにします



●映画か小説か 191008

とある友人のお勧めで購入した恩田睦の小説「蜜蜂と遠雷」
読み始めてまもない内に妻から誘われた映画も同じ「蜜蜂と遠雷」
主人公の一人が前日NHK「家族に乾杯」に出演していた松岡茉優とは
こんなにも偶然が重なるものか(驚)
さて、感想は映画を観終えてからにしましょう(笑)



●奇跡とは言わせない勝利 190928

ゴルフほどは関心の薄いラグビーですが、アイルランドへの勝利には酔いました
何点差で負けるか、最少得点差での負けを期待していたのですが・・・
南アフリカ戦の信じられない逆転勝利を思い出させる試合内容
アナウンサーはノーサイドになった瞬間言った言葉が印象的でした
「もはや奇跡とは言わせない日本の勝利」
19対12が象徴するように日本の守勢に対するしぶとさが勝因かな?
地味に徹する我慢我慢の積極的な守り
気を緩めず次戦の勝利を祈ります



●悲願の勝利 190921

年に一回のNTTG技術系上げての大コンペ
日ごろのゴルフラウンドの主たる目的は、この大会での優勝
そして本年昨年に続き優勝し、二連覇達成
何よりも宿敵46年次に対してグロススコアで2打の差をつけての勝利
筆者もY氏同スコアとはいえ、78でベスグロを分かち合いました
勝利に至るまでの涙ぐましい52年次仲間の努力の賜物です
優勝おめでとう、と大きな声で言いたい!

●アルジャーノンに花束を 190920

妻のお付き合いで観劇に行きました
作品「アルジャーノンに花束を」は年齢32歳の知的障碍者が
ハツカネズミ「アルジャーノン」による動物実験の成功に感動し
脳手術を受け、後天的天才になるのですが・・・
知能の低い人間の人権を軽視する優生思想、出世欲・名誉欲にまみれた研究者、
誰かをバカにしていたいという欲望(パン屋の同僚)に失望しつつ、
心優しい教師にホットしたり
知能だけ高くなっても、情緒の発達とバランスがとれないと破綻をきたす
また、天才からみると、普通程度の人間の頭の悪さが信じられない
傲慢になっても仕方がないのかも
「優秀」であることが人の価値を決めるものではないことを皆で共有したい


A列は最前列、20番台はそのど真ん中  昼からの会場設営では劇団員のお手伝いをしました

●三谷幸喜「記憶にございません」 190918

お気軽すぎるという感想も多いようですが、政治ネタを楽しむことが広まるのはいいこと
心を入れ替えれば、善政を敷くことができるし、それが無理なら人を替えればいい
そんな風に、多くの人が思ってくれたらよいと思う映画でした
冒頭の総理大臣の「記憶にございません」からの転身が、
正に記憶喪失というすっ飛んだストーリー展開でしたが、笑えました(お勧め)



豪華な俳優陣ですよ


●黒龍対白龍 190911

9月と言えば、ひやおろしが飲める楽しい季節
そんな中で面白い組み合わせを発見
福井には有名な黒龍という銘酒あり
そこに黒龍と同じ酒米を使って女の杜氏が造った白龍あり
同じ福井とはいえ、蔵元は異なり、さて、味の軍配は?
杜氏が女性なのでさらりと飲める白龍の勝ち?
既にたくさん飲んでからの味比べのため真相は不明(笑)



●樟脳問題 190901

真冬のメルボルンの旅に備えタンスの整理をしていたら
何やら動く虫を発見してしまい、食われている衣類も発見
これはまずいと早々大量なる樟脳を購入
衣類を保存しているタンスや押し入れ、引き出しなど
ありとあらゆる箇所に樟脳を徹底配備・・・
購入した樟脳は、虫も寄り付かない昔のままの強烈な匂い
私の書斎兼寝室は息もできないほど臭くなりました
これでは虫だけでなく人間までも駆除されそう(涙)
耐えられずばらまいた樟脳をすべて回収したのですが
匂いはそのままで、部屋の喚起をしたいのですが
猛暑のため窓を開けることができず・・・
完全に匂いが抜けるに2週間は要した次第
匂いを抑えた今流の防虫剤をお勧めします


今回購入したネオパラはすべて廃棄しました

●帰国後使えないスマフォ 190828

メルボルン空港で現地のSIM(500MB/日が10j(800円程度))を購入
SIMカードの入れ替えや環境設定をお店のベテランにやってもらい
国内同様にインタネットが使えるようになりました
10j支払って何日間使えるのか確認しなかったのですが
出国するまでは使えてましたので4-5日有効かな?
帰国後の成田空港でのことですが、私のスマフォは直ぐ使えるようになったのですが、
妻のスマフォはモバイルデータ通信ができません
電話やSMSは使えるのですが、インタネットが駄目
帰宅後、自宅のWIFI経由でのインタネットはできますが
外出時などは相変わらずダメ
結局、現地の担当者は環境設定の際に
APN(アクセスポイント名)をすべて消去してしまったようでした
私のは消去されず、主だったプロバイダー名(のプロファイル)と
一緒にBiglobe(現契約事業者)も残っていたので、即疎通したようです
この解決法を見出したのはやはりGoogle
お困りごとを文章にして検索したらAPNの設定確認を教えてくれるFAQに遭遇
駄目元でやってみたらうまくいったという次第
妻に対しては、元通信事業者職員として面目を保ちました(笑)


メルボルン空港(タラマリン)には親中時代の象徴として
パンダが十数匹可愛く展示されています

●メルボルンは素晴らしい 190827

猛暑の東京を脱出し、真冬のメルボルンに行ってきました
日本でいえば、京都といった風格のある街に満足しました
市街地を走り回る無料のトラム(路面電車)により行動範囲が広がりました
写真をまとめましたのでご笑覧ください



●里帰り 190818

お盆や年末年始の帰省ラッシュとよく言われますが
我が家の場合、東京北区の我が家に、近所住まいの長男家族や
静岡在住の次男夫婦が里帰りしてくれます
独身時代は札幌の実家に、結婚してからは宮城県の妻の実家に里帰りしてましたが
二人の子供たちが羽ばたいてからは、我が家が里帰り先
我が家のお墓は札幌なので里帰り先はここではないのかも・・・
帰省ラッシュとは無縁の我が家の里帰りでした
令和元年のお盆には家族が大集合してくれました(喜)



●右肩・首筋が痛い 190805

寝違いによる右肩・右首筋の痛みと思って
新しい枕に替えてみたもののその効果は今一歩
痛みを覚えて3週間ほど経過したもののなかなか完治せず
ゴルフスイングに支障がないのが不思議なのですが・・・
猛暑一歩手前の日に千葉の名門コースでラウンドしたら
本年のベストスコア75をマーク
その日の夜中には寝返りができないほどの痛み
ベットから起き上がって普通の姿勢にしている方が痛みは少ない(我慢できる)
さて、一体どうしたら良いのやら、困った困った(涙)


蕎麦殻の入ったレガシーな枕に替えてみたもの・・・

●早朝の救急車 190801

まだ早朝の6時前だというのに近所のマンションの前で光り輝く救急車を発見
熱帯夜続きとはいえ、昼夜関係なくこの猛暑で体調を崩す人が多いということか
そんな猛暑をものともせず明日は茨城でゴルフ
楽しみで今夜は眠れないかも(笑)



●オリンピック交通規制 190726

来年の7/24に始まる東京オリパラ
それに向けた交通規制のリハーサルが始まっている中で茨城の稲敷のゴルフ場
早朝ゆえ問題なしと思ったら都内に向かう逆車線は異常な込み具合
料金所でゲート数を絞っているための影響らしい
14時頃の帰路もその影響は継続しており
柏から三郷に続く常磐道の渋滞はやはり異常
とりあえず柏で高速道を降り一般道を利用したものの
似たような車が多く、いつもの倍の時間をかけての帰宅
まったく困った交通規制のリハーサルでした

●異様な光景 190721

近所の石神井川沿えの光景が最近異様な感じ
歩きながら、自転車に乗りながら、立ち止まりながら
皆見つめているのは手に持っているスマフォ
ゲームにはまっているようで思わず何をしているのか聞きたい気持ち
そういう筆者もポケモンGOをやりながらこの写真を撮りました(笑)
これは平日の夕方の出来事でした



●ヘルパンギーナ 190716

6月から初夏にかけて乳幼児に多く見られる
夏風邪の代表的なウイルス性の感染性咽頭炎
2歳の孫がこれに罹ってしまい急遽丸一日子守に徹しました
近所の小児科で診てもらい回復の目途がたったので一安心
ジージもうつされないように細心の注意を払いました(笑)



●イモビライザーシステム 190715

自家用車プリウスαでエンジン停止状態であるにも関わらず
車内で鍵マークの警告灯が点滅しているのです
何の異状を伝えようとしているのか?
Googleで調べたら、イモビライザーシステムが作動しているとのこと
異常ではなく正常に動作しているとのこと
要するに車両の盗難を防止するためのシステムだそうな
初めて目にすると誰もが異常と勘違いしそうですよ

皆さまも要注意を!

●ドラエモンステップアップパソコン 190713

6歳の孫への誕生プレゼントはドラエモンによるナビのついたパソコン
マウスやキーボードの使い方をそれとなく教えながら
国語や英語、算数の初歩的な問題を解かせる
目的地にたどり着くための手順を絵にはめ込ませるゲームは
プログラミングの初級コースですね
冷や汗かきながら手際のよい孫に教わりました(笑)


●ランチは近所のフレンチ食堂 190709

先日近所の食堂がTV放映されました
元プリンスホテルの料理長が腕をふるう料理を相場価格よりも安く頂けるというもの
自宅から徒歩5分の至近にある大正大学構内の鴨台(オウダイ)食堂
5号館8Fにある景色の良い本格的なフランスレストラン
高級フレンチが週替わりでお安く楽しめるという大発見です
お薦めです


私が頂いたのは、「フィレ肉ステーク フォアグラのせロッシーニ風」2200円


校内には佛教大学故なのか2年前に建てられた栄螺堂を発見
会津若松の栄螺堂は1796年建てられた階段のない木造の通路で有料
ここは大学宣伝用?に建てられたコンクリート階段のある通路で無料

●世界にここだけの自販機 190709

住まいの北区にはとても美味しいソース屋さんがあるのです
近所の美味しい海苔屋さん(社長が私のゴルフ仲間)が教えてくれました
日ごろ醤油ほど使わないソースですが、確かに旨いのです
さて、使い切ったので同じものをどこで買えばよいのやら?
何と何と自販機を見つけたのです
恐らく世界広しといえどもソースの自販機はここだけだと思います(笑)


お店の名前は「トキハソース」北区滝野川7-39-8
少し高いですが、お薦めです

●涙の別れ 190707

長い年月かけてレベルアップ(レベル35)させてきたポケモンGOがログオンできない
いろいろ復旧を試みるものの、そもそもログオン時のアカウントが何だったのか
覚えておらず、再インストールすれば何とかと思ってやってみたら初期状態に・・・
この虚しさを一体どうしたら良いのだろうと天を仰いでいたら
ポケモンGOの製造会社NIANTIC社がハリーポッター魔法同盟をリリースしたばかり
ポケモンGOを初期レベルからやり直すなら、新ゲームを手掛けるべしと決めました
登場キャラはまったく異なるもののゲームの流れはほぼ同じ
歩きながら魔法を解くので、ポケモン同様、歩行注意ですね
ただいま、真剣に勉強中です


左2コマはポケモン、右2コマがハリポタ

後日談:駄目元でポケモンセンタにログインできない旨メールしたら解決手段を
教えてくれたのです。そして原状復帰できたのです。
今二つの歩きながらのゲームをどうするか頭を抱えています(笑))

●右肩近辺の激痛 190705

1週間ほど前から寝違いによる右肩周辺に激痛
ベットから起きるときが一番痛みます
痛みの少ない姿勢を作りながらやっとのことで起き上がります
こんな状況にありながら、ゴルフスイングには支障がないのが不思議
起床時の激痛を覚えながらゴルフ場に二度ほど通いました
いずれもナイススコアにはビックリ
この治療のために整骨院に行ってもいろいろ検査してくれるものの
どこにも異常はないと言われ、結局高額医療費を支払うのが落ち
今回も自然治癒を期待することにしますわ

後日談:1週間痛みは続いたもののその後は自然治癒、病院に行かずによかった

●歌舞伎鑑賞 190702

妻のお供で5年ぶりに歌舞伎を鑑賞しました
・双蝶々曲輪日記 引窓
・色彩間駆豆

タイトルだけではストーリはわからず、事前にお勉強したのですが・・・
それでもイヤホンガイドがないと流れについていけず
泣ける場面に涙できたのはとても嬉しいことです(笑・涙)

 
平日の昼間にも拘わらず大入り満員には驚き!
老若女女、男性は私含め2割程度か?

●ノーモアカツ 190625

6月末で期限切れの松のやの株主優待券をもらいました
豚カツが無料で食べられるならと二日連荘で待つのやに通いました
初日は厚切りロースカツ+エビフライで880円、友人の評判通り、厚切りロースは美味かった
二日目はヒレカツを食べたかったもののランチメニューにはロースカツ+ヒレカツで880円
ロースもヒレもさほどの差はなく両方とも美味しかったのですが、量的にはまるで二人前
しばらくは豚カツと距離を置くことにしますわ
と思っていたら、前日ゴルフ場で食べたランチが「カツ丼」だったことを思い出してしまいました
三日連続の「カツ」とは、さぞや体に良くないでしょうね(笑)



●演劇鑑賞 190624

劇団朋友ら・ら・ら
コーラスグループの友情と定年後の「夫源病」がテーマ
旦那が毎日家にいるのが問題ではなく、定年後も当然のように
家政婦の役割りを妻に求め、趣味をも奪おうとする旦那と従順な妻との夫婦関係が主軸
指導者もなく、経験者が仲間に教える趣味のサークル
発表の場もなく、各人が愚痴を言い合う井戸端会議のような、かなり軽い練習
妻の入院で旦那が改心し、コーラスグループに加入するという結末
そんなにうまくいくもんか???
とはいえ、定年後の旦那の振る舞いが現役時代のまんまという姿には
私は絶対違うと信じながら、苛立ちを感じましたわ


嫁姑問題、子どもの引きこもり、旦那の浮気などてんこ盛りのためか
2時間45分は長すぎでした


●楽勝とは程遠い優勝の価値 190623

北区では無敵と言われてきた我がソフトボールチーム
回前半で大量得点を奪って勝利を確たるものにするゲーム展開が多かったのが・・・
最近のゲーム展開では、その通りとはならず苦労の連続
最終回まで縺れ、最後に勝利する
令和元年の春季大会では、最終回まで劣勢で何とか逆転の試合が多く
決勝では最終回に2対4の劣勢をひっくり返し8対4で逆転優勝
野球は終わってみなければ分からないということ
そこで得られる経験はチームにとって大きいものがあるということですね



●精密機器 190621

複合機のような装置は精密機器と一般的に呼ぶが
まさか毎日使っている便器を精密機器と呼ぶには違和感ありそうな?
たまたまリモコンと本体との通信が時々断となり困ったTOTOのウォシュレット
専門家に来てもらって部品を取り換え修理完了
そこで目にしたものは、便器の中が精密機器そのものだったのです
ふだん気付かない驚きでした(笑)



●土産のある株主総会 190620

一昨年から土産を廃止したはずのNTTDの株主総会ですが、
新社長の捌き具合を一目見ようと、土産とは無関係で参加
増収増益の新社長のお披露目故なのか土産配布が復活していました
SDGsに準拠したマンゴーのガトー(焼き菓子)を頂き妻も大満足してました



●土産のない株主総会 190618

株主総会に行くとお菓子などのお土産がもらえる楽しみがありましたが、
NTT、NTTD、ドコモ、KDDI、ソフトバンク・・・
どこのお土産が一番高級かつまらない期待をしながら受け取ります
同じ日に複数の総会があると、会場巡りを行うベテラン株主がおり
たくさんのお土産袋を持ち歩いているのです
数年前のソフトバンクのお土産(銀座とらやの羊羹)廃止を皮切りに
KDDI、NTTD、ドコモも右へ倣えで株主の楽しみ半減です
今回、土産のないドコモの株主総会に行ってみましたが
昔のような入場の際の大混雑もなく、総会会場は空席だらけ
質疑応答も既に準備されていた想定問答ばかりで
フロア側からの虚を突いた質問は一切なし
高齢化の進む株主層も土産がないと総会への興味半減か・・・
筆者もその一人なのです(笑)



●確信犯 190617

恥を忍んで情報共有します
8月にメルボルに旅行するため、ETAS申請をしておく必要があるので「ETAS申請」をGoogleで検索し、
それらしいHPから申請手続きを行ったら、それ自体が申請代行業者の入り口であることに気付かず
不当な申請料を取られてしまいました。
通常、20豪州ドル(1500円程度)が6400円もぼられてしまったのです。
クレジットカードの請求が届くまで、そのことに気付かず、
請求書に記述のある事業者「E-APPLY-SERVICES」についてカード会社に問い合わせたところ
https://canada-eta.jp/tokutei.php
を教えられ、香港を拠点とする確信犯の会社であることに気付きました
電話対応お断り、試しに電話しても留守電のみ
問い合わせはメールのみ、試しに送ったメールへの返事は以下の通りで詐欺意識なし

Dear  Sir,
Thank you for contacting Australia ETAS Application Service.

Unfortunately, we can not answer to your inquiry
as we are having trouble identifying your personal information.
Would you fill the following with your personal information and send to us
and we will get back to you as soon as we are able to identify you
and your personal information.
[INQUIRY]
Date of the registration: DD/MM/YYYY
Your Name: Family/Given
Date of Birth: DD/MM/YYYY
Passport No:
Registered Email Address: 
Application ID*:
Contents of the Inquiry:
*An Application ID is written on your email you received from us earlier.
(Application Confirmation mail).
Please make sure to put the correct ID.
Best Regards,
===============================================================
Australia ETAS Application Services
Support: Ruxandra Constantinescu
support@australia-etas.com
http://australia-etas.com/


国民生活センタのFAQにも同様の確信犯が例示されていました
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2016_22.html
クレジットカードによる決済の際に料金表示されない(あるいは表示されても気づかない)
公的な手続きには要注意ですね
なお、この会社は不当な申請料を取り、処理は正しく行っているようで
虻蜂取らずにならず、ほっとしました(涙)



●信念を曲げてしまいました 190612

パターというものは、同じ一本を愛情をもって使い続けること
ころころ買い替えたところで向上は期待できない
その信念を長年維持し続けてきた筆者ですが・・・
昨今のショートパットの不甲斐なさに気分転換の必要性を感じて
たまたま出会ったSpiderXに魅せられ即購入
早く仲良くするように努力しますわ



ここ1年の実情は:

実はここ1年、この信念は少し修正が加えられていました(笑)
キャメロンとオデッセイの2本をラウンド毎に交互に替えていたのです
どちらかの調子がよかろう(パット数が少なかろう)とも
次のラウンドでは違う方のパターをバックにいれました
このルールを守り続けて1年ほどになりますが
結局、行き着いたのは、次なる3本目の新しいパターによる気分一新
さて、その効果は・・・



●札幌旅行 190606

四泊五日の札幌旅行を写真集としてまとめました
ご笑覧ください

●万歩計が喜びました 190602

札幌滞在中は予想外に健康的な生活を繰り返しました
初日は藻岩山や札幌市内を徒歩で行動した結果、人生で最高の値21612歩
二日目は乗用カートの使えないゴルフ場で歩きプレイで18265歩
三日目は実家から札幌TV塔までジョギングで13062歩
滞在中、毎日万歩計が万歳してくれました(笑)
東京に戻ってもこのリズムを継続したいのですが・・・


   藻岩山山頂から札幌市街を展望       札幌国際CC島松コース         札幌TV塔と大通公園


●賞品総取り 190601

札幌国際CC島松コースで創部60周年コンペが行われました
当初の天気予報では、雷の可能性もあるとのことでしたが
見事に外れ、北海道らしい爽やかな気候となりました
内地とは異なり、午後1時からのスタートでスループレイ
前半の好調さを保ち後半もまずまずのプレイで結局81
当初の期待値よりもかなり良い結果となり、ベスグロ賞をゲット
また、NP賞3ケ、DC賞2ケと与えられた特別賞をほぼ独占
表彰台に呼ばれる回数が多く、フロア側からブーイング
さて、どうやって東京に持って帰るか嬉しい悲鳴です(笑)





●50年ぶりの再会 190531

北大ゴルフ部創設60周年行事で久しぶりに札幌に来ました
50年ぶりに札幌西高時代のバスケ仲間と再会
恐れていた50年のギャップ(顔と名前が一致しない)もなく旧交を温めました
約1名感極まって?酒を飲みすぎ歩行不能となるほど酩酊
最後はタクシーに放り込み一件落着
楽しく気遣いの多い再会でした


右端のI君は無事帰宅したようで翌朝早々出社したとのこと(驚)

●55年ぶりの登山 190531

東京スカイツリーは「ムサシ」と読んで634m
札幌市に観光名所の一つである藻岩山は531mあるので
5月31日が記念すべき藻岩山の日だそうな(驚)
たまたまですが、この記念すべき日に登りに行ったのです
数えてみたら小学生以来なのでたぶん55年ぶり
ロープウェイやらリフトなどがすべてリニューアルされていました
変わらないのは頂上からの札幌市の美しい眺め
勿論55年前には札幌ドームも真駒内アリーナもありませんでしたが
豊平川を街の中心に据えた眺めは飽きません
ロープウェイの乗り口でレモンケーキが配られていたのには驚き
先着100名に「藻岩山の日」記念で振舞われたとのこと
とても美味しいケーキでした



●人生初めての出来事 190526

何を考えたのか誕生日から遅れること10日
静岡の次男が誕生プレゼントとして山形の地酒を送ってくれました
何やら友人と飲んでいてとても美味しかったので
日本酒好きの私にも飲ませたかったらしく
飲み屋で即AMAZON発注したとのこと
とても嬉しいプレゼントですが、何より次男が筆者に
誕生プレゼントするのは初めての出来事
これを契機に来年も再来年もプレゼント貰えると嬉しいな(笑)



●異常気象 190524

まだ5月だというのに30℃を超える真夏日到来
体の準備はまだだというに気温の方は容赦なし
ありがたいのは熱帯夜にはならず、早朝は気持ちが良いこと
そんな状況で栃木のコースでラウンドし予想通り熱中症
プレイ後少々頭痛がするのはそういうことか
とはいえ、良い充実したプレイができて
嬉しい賞品をゲットしました


湯煎するだけで美味しく頂ける煮込みハンバーグに感動しました


●スマフォの買い替え 190519

4年程使ったXPERIAでしたが、電源が異状に熱くなったり
何回も勝手にリブートを繰り返す状況に直面し待ったなしで買い替え
さて機種は?何も考えずにビックカメラへ
SIMフリーの端末として一番売れ筋なのがHUAWEIとか
トランプの外圧による経営不安は気になるものの
価格性能面でMate20Liteを購入
一番気にしていたファイルの移行は信じられないほど楽ちん
技術が進んだから?HUAWEIのスペック故?なのか購入日内に完了
ドライバーの買い替えはお店に断られましたが
スマフォの買い替えは中国人の店員が喜んで対応してくれました(笑)


AI機能を搭載したカメラは優れもの、いろいろ遊べます(笑)

●異業種交流会 190515

筆者の66歳の誕生日の前夜祭となった不思議な異業種交流会
年一回の集まりながら常連メンバが珍しく集まらず
それでも頭数は揃う不思議な老若男女の集い
主催者Mさんの人を引き付ける魅力故に新しい仲間が集まるのです
今回は70歳とは思えない溌溂とした元商社マンが場を盛り上げてくれました
来年の開催は2020年5月20日(水)19時恵比寿の田吾作です(笑)



●売ってくれませんでした 190513

3年近くなるM2の買い替えのためM6を試打しました
いつものゴルフ5で、試打結果のデータを分析した結果
「M2で安定した軌道で十分飛距離が出る。M6に買い替えても改善しない。」
心の準備はできていたものの店員に断られ購入を断念
嬉しい店員のアドバイスでした(笑)



●平日ゴルフ 190507

GW明けの平日、名門コースでラウンドして思ったこと
・早朝、首都圏から離れる高速道路はスイスイ、昼頃の帰路もスイスイ
・ゴルフ場がガラガラで待ちなしのスイスイプレイ、結果スコアも良くなる
・10時前の昼食なので廉価な朝定食をオーダできる
・茨城県のゴルフ利用税は65歳から600円引き
・結局、支払い料金は9k円弱と超破格
・帰宅時が13時頃なのでもう一仕事できる(笑)
良いこと尽くめの平日ゴルフは、年金生活者にとってありがたいことです(笑)


●癒しのGW 190505

長い長いGWも二人の孫の世話のお陰で癒しの時間となりました
こうして一緒に過ごせるのも残りわずかかもしれません


●ゴルフ宅急便 190427

ゴルフラウンド後の一杯を楽しみに自家用車でなく電車で日本CC
ゴルフバックを宅急便に出す時には、
孫からうつされた感染性胃腸炎で苦しんでいた時期
一抹の不安を感じながら週末を迎え、回復基調故に予定通りラウンド
とはいえ、休肝日4日目だけあって全快にはあらず
ラウンド後の飲み会は断腸の思いで諦め、酔うことなく帰宅
往復3000円もかかる宅急便は一体何だったのだろうか(笑)

●4kgの減量 190424

1歳の孫が下痢のために保育園では預かってもらえず
息子夫婦に代わって面倒見ることになって3日
妻が小児科に連れていって処方してもらい、快方に向かっている頃
元気なはずのジージが孫から菌を貰ったようでトイレから離れなくなりました
当然、近所の病院にも行けず、翌日、妻に代理で病院へ行ってもらい一段落しそうです
結局36時間絶食となり、その間やったことは寝るかトイレ
お陰様で4kgの減量となりました(笑)
今回の経験によれば、孫の症状より大人の方が大変ということ



●笑いは健康の秘訣 190417

前職R社の退職者を対象とした福利厚生事業の一環として
毎年歌舞伎や落語などを割安で楽しむことができます
今年は歌丸の弔いと称して最高裁の横にある国立演芸場で落語が催されました
美味しい弁当とお茶付きで、昇太や圓楽を笑いでたっぷり楽しみました
300名前後の席をR社の退職者とその関係者で埋め尽くしたようで
平日の昼にもかかわらず満席だったのには驚き
筆者より年配の方々が多く、皆さん、笑いにより長生きしているようでした



●あの日のオルガン 190415

夫婦そろって予定のない平日に映画を観ました。
吉祥寺駅前のパルコのB2にあるUPLINKという開店間もないシネマコンプレックス。
実話に基づく戦時中の保育園の話で、涙涙の連続でした。

品川の戸越保育所は、保育士さん達が幼児を連れて埼玉に疎開。
終戦まで24時間体制で共に生活して食べさせて、お母さん替わり。
終戦後も、親が東京大空襲で亡くなった子も含め、全員が親や親戚に
引き取られるのを見届けるまで、たくさんのドラマがあり、予想以上の涙。
1945年夏には疎開先の村でも空襲警報が鳴り、疎開を発案した気丈夫な主任が
「もう、15年も戦争している」「どこに逃げても戦争が追ってくる」
「逃げても無駄!」というシーンはリアルそのもの。
彼女も東京大空襲で家族を亡くしているのです。

出演する役者も橋爪功はじめ、そうそうたる方々の演技力にたっぷり泣かされました(涙)
涙腺の弱い人にはお勧めできません(笑)

 

●売らない店 1904011

私がゴルフ道具を買うときはいつも近所のGOLF5です。
購入前に、いつも通う東京ジャンボで意中の道具を試打してから行きます。
GOLF5での計測時には、体がほぐれ、定常的なコンディションで
飛距離や方向が確認できるからです。
長年愛用していたXXIOのドライバーが3世代ほど型落ちし、
買い替えを考え、XXIOの最新モデルを買うつもりで
GOLF5に行った時の古い話です。

XXIOの新しいのと古いのを交互に試打していたらお店のWさん曰く
「お客さんの打ち方は直した方がいいよ」
(筆者)・・・絶句・・・
「クラブフェースの内側で打つ癖があるようで、もう少し外側で打つように」
言われた通りに打ち方を変えたら、古いのも新しいのも測定結果は似たようなもの(涙)
「XXIOの新しいモデルに買い替える必要はないよ」
そうは言われても、既に買い替える強い気持ちには変わりなく
他にお勧めはないものか問い合わせたところ、PHYZが良いとのこと。
XXIOの新しいモデルはスライサー向けに改善されており、ドロー系の筆者には不適とのこと、
PHYZならドロー系をスライス系に矯正しているとのこと。
以来、クラブ買い替え時には、この辛口Wさんにお願いすることにしています
現在愛用中のテイラーメイドのM2はWさんお墨付きで絶好調(笑)


●リサイクル 190407

孫が使わなくなったベビーチェアとベビーベット
どなたかほしい人いませんかとFBにアップしたものの無反応
それでは、メルカリを利用してみるかと思ったものの
輸送などの手間を考えるとかなり面倒
結局、近所のベビーショップ中古取扱店に車で運び、そこで査定してもらい
両方合わせてワンコインで引き取ってもらえたことに安堵
粗大ごみとして回収してもらうことも覚悟したものの
まだまだ使えるもの故、心苦しいところでした



●日米会話学院交流会 190331

1982年4月から半年通った英会話学校
その時のクラスメイトと年に一回の飲み会を行ってきて今年で37回目
忘年会やら新年会を兼ねての開催でしたが、今年から3月末の日曜日に変更
桜満開の頃を狙った花見交流会かな?
皆それぞれに年を取りましたが、元気でした
この会の目玉メニューがジャンボなサンドイッチなのです


●グリーンブック 190327

久しぶりにイイ映画を観ました。
実話に基づく内容の濃い人種差別の映画化。
ソ連でクラシックのピアノ教育を受けるも「黒人だから無理。
エンターテイメントなら」といわれジャズ奏者となったドク。
ホワイトハウスに招かれて演奏するほどのスターなのに
フライドチキンも食べたことのない貴族的な生活をしていて
金持ち相手の演奏旅行では、トイレが屋外の掘立小屋だったり
ゴミだらけのピアノに物置部屋の楽屋。
1960年代初めの米国南部だったら、さもありなん。
ヴィゴ・モーテンセンは、下品なイタリア系米国人の役。
家族思いで肝の据わった用心棒兼運転手の役は実に個性的。
話の結末が二人の友情というハッピーエンドでほっと一安心。

ところで、グリーンブックって何?黒人用旅行ガイドブックのこと。
詳しくは映画を観ましょう。



●渋谷の料理 190327

いつもの渋谷のお店「咲Laダイニング」
久しぶりに料理長の心のこもった料理を頂きました

前菜の筍、刺身、魚介類の逸品、鶏肉、最後は桜色したアイスクリーム
(〆のジャージャーメンは写真の撮り忘れ)

飲んだ酒は花見に相応しいものばかりでした

左から奈良、宮城、福島、長野の銘酒。いずれも花見に相応しいラベルです。

●あらばしり 190324

ANAのマイレージで貰ったもう一本の開華に
「あらばしり」という表記がありました。
開華純米吟醸生原酒あらばしり
「あらばしり」とは、搾られて最初に出てくる酒で薄く濁っていて、
ワイルドな味。その分、香り華やかでフレッシュ感のある味わい。
さて、その真相は?まだ飲んでいません。



ちなみに、「あらばしり」が出終わると、次に透明なお酒が出始め
その透明な部分を「中取り」といい、香味のバランスに優れている。
鑑評会出品酒は、この部分だけを取り出し出品。
「中取り」が出終わると、今度は圧力をかけて搾りだす。
この圧力をかけて搾り出すことを「責め」といい、雑味の多い部分。
普通のお酒は、これらが混ざり合っているとのこと。

●遠心分離 190321

ANAのマイレージをためて栃木の銘酒を貰いました
栃木のゴルフ場でよく飲む「開華」ですが、
ラベルには遠心分離という表記があります
遠心分離といえば、山口の獺祭だけかと思ってましたが・・・
もろみからお酒を分離する際、無加圧状態で分離するので
もろみの本来持つ香りやふくらみなどの美点が崩れない
したがって、袋などで機械的に絞った従来の酒に比べ旨い
遠心分離とそうでないものとの飲み比べをしないと
我々素人にはわからないかも(笑)



●退職祝い 190316

長男が手料理で私の退職祝いをしてくれました。
昨年6月から実現しなかったお祝いですが、
「静岡から次男夫婦が上京し兄宅に行く」という
機会に便乗して実現しました。
炒り卵や鮭を混ぜ込んだちらし寿司はアスパラ・イクラ載り、
ステーキ用の牛肉をタタキにした豪華な料理などなど。
次男からも静岡の銘酒「磯自慢」のプレゼントあり。
息子達夫婦に孫達も入り、皆で舌鼓。
感謝感謝の気持ちで一杯でした。



●花粉対策 190311

昨年1月に大枚叩いて購入した空気清浄機でしたが、
さほど効果がみられず無駄な投資をしてしまったと思っていました。
今年は少し工夫し狭い私の書斎でのみ使用することにしたところ
花粉は著しく少なくなるようで花粉症の症状はぴたりと止まったのです。
昨年は、いくつかの部屋に持ち回って使ったため効果が
充分発揮できなかったと思われます。
これで今年は何とかなると思っていたら・・・
丸一日、ゴルフやソフトボールで花粉に浴びていたら
体内にたくさん吸収されてしまうようで空気清浄機は役立たず。
風呂入って寝るしかなさそうな(涙)


しっかりマスクしても花粉は体内へ・・・

●リゾートでアドベンチャー 190304

初めてのボルネオ島にあるマレイシア・コタキナバル
素晴らしいホテルのお陰でゆっくり、のんびりした時間を過ごしながら
冒険もたくさんしました
写真を整理したのでご笑覧ください


両方とも同じ市立のブルーモスク 右のような景色は発見できず

●高熱 190225

早朝39℃もある5歳の孫の看病のためすべての予定をキャンセル
インフルエンザに対しては陰性だったのでとりあえず安心
熱さまし、痛み止め、咳鼻痰喉と薬はあるものの
まずは体を温めて熟睡することが先決
いつも賑やかな孫がこうまでおとなしくなると・・・寂しいような
早期回復を祈る


●鉄ちゃん孫 190224

王子駅の近所にある鉄橋は鉄道ファンのたまり場
新幹線、京浜東北線、湘南新宿ライン他たくさんの車両を拝めます
5歳の孫は鉄ちゃんのようで、橋の上では釘付けです
たまたま日差しのある温暖な気候故、ジージは風邪ひかずにすみました(笑)


王子駅西側から飛鳥山公園に向かう途中にこの鉄橋があります

●ゴルフはしない? 190222

2/28からボルネオに行ってきます
寒い東京を脱出し、プールサイドで読書
宿泊先のコタキナバルの宿には、ゴルフ場があり
どうやら27ホールもある本格コースらしい
しかし、妻への遠慮もありプレイはしません
ベランダからじっとプレイヤーを眺めるだけです(涙)

ステラハーバーリゾート・パシフィック・ステラホテル

●いつもの渋谷 190219

日本全国の銘酒を飲み放題
しかも、一流料理長によるお任せコース
これが5千円ぽっきり
だから幹事の時にはこの店を使います
咲Laダイニング
お勧めします


●機嫌が良くなる 190218

めったに行けない名門ゴルフコースでお安い料金の平日にラウンド
同僚の話によれば、中華料理は逸品級
お土産にシュウマイや肉まんが家族に喜ばれる
ということで、珍しくお土産を購入したら
いつもと異なる妻の快い反応がしばらく続きましたとさ(笑)


これで1300円強なので決して安くはないですね

●502件 190210

大雪は降らなかったものの翌朝は路面が凍結
早朝の運転は十分注意と言われていたにも関わらず
朝9時ごろ環七を走っていたら、鹿浜橋では小型のミニバンがスリップ事故
しかも別々の所で同じ時間帯に2件発生した模様
一方は中央分離帯に小さな車体を乗り上げて運転手は茫然自失
もう一方は分離帯にぶつけたようで運転手はなく車を中央に放棄
東京都内での車の事故による110番通報が何と502件もあったとか
そのうちの300件以上が路面凍結によるスリップ事故だとか
雪はなくとも路面凍結は侮れないということ
不安を感じたら車に乗らないことが一番安全ですね

追伸:同じ日にゴルフに誘われ、体は空いていたのですが
早朝の路面凍結やらゴルフ場までの安全運転が心配だったので
参加を断ったのですが、正解でした(安堵)

●肩透かし 190210

NHKをはじめとするありとあらゆるメディアが
2/9(土)の関東平野部での大雪を予想し
見事にはずれてくれたことに安堵しました
昨年の1/27には、首都圏機能を麻痺させた大雪

その二の舞を避けるための今回の大げさな予告
肩透かしを食らったような気もしますが、
我が家にとってはマイカーによる孫の送り迎えができ、
子守を楽しむことができました(笑)

●作文 190205

久しぶりに机に向い丸一日かけて作文しました
北大ゴルフ部の部誌への投稿を頼まれ快諾
これまでの48年間のゴルフ人生を振り返ってみました
ゴルフに関心のある方はご一読ください
私の暗黙知を紹介させていただきましたので

●観劇 190202

妻のお供で近所の「北とぴあ」で観劇
前進座公演、山本周五郎原作の「柳橋物語」。
休憩をはさんでおおよそ2時間半とお尻との勝負か(笑)
元禄地震から大火事になって焼け出された17歳の少女、おせん。
たった一人でどう生きていくのか?
しかも、道端で泣いている赤ん坊まで拾って育てていく。
仲良しだったお嬢様、おもんは家を失って夜鷹になり、結核で死ぬ。
不運続きで、気が滅入る展開。
そして、「ええっ!?」という結末で呆気にとられましたわ。



●同期会 190131

毎月行う電電公社同期入社の集いです
1979年に入社して本年2019年でちょうど40年目になります
日ごろ4-5名集まれば良いのですが、今回は10名も参加
筆者を含め2名は悠々自適の生活
他の8名は来年以降にそうなるのかな?
ネクタイ姿が眩しく感じる筆者なのです



いつもの渋谷、咲Laダイニングではメニュー外の銘酒を楽しみます
左から山口の東洋美人、山形の楯の川、福島の奥の松

●紙芝居 190127

乗り始めて間もない5歳の孫と自転車を連ねて近所をサイクリング
いつの間にか近所の図書館に連れていかれ、子供専用のフロアに到着
孫が本棚から取り出したのは、一休さんの紙芝居
周辺にはたくさんの親子連れがあり喧しいので
二人だけの個室に連れていかれ・・・
何と息子にもやったことのない紙芝居をさせられました
周辺を気にする必要がないのでジージとして威厳をもって大きな声で演じました
孫は間違いなく満足したはずです??


●足を使うな、手を使えとは? 190127

山梨の談合坂傍にある名門ゴルフ場での話
大きい方のトイレで目にしていつも不思議に思うメッセージ

手でどうやって流すのか、まさか直掴みであるまいに・・・???

別な場所の張り紙を見つけ、なるほどなるほどと納得
少し工夫してもよさそうな(笑)


●騙されそう 190122

妻宛に未納に対する訴訟通知が葉書で届きました
妻当人は無縁の内容であることに気づき騙されませんでしたが、
私はというと、62円を支払った葉書だったので一瞬ぎくっとなりました
この手の偽メールはPCでは見慣れて即削除しているのですが、
葉書だったので騙されそうでした(笑)
FBにこのことを発信したら知人も同じ葉書をもらったとのこと
送る方も一斉に投函しているようですね

 

●古米 190119

成田空港のそばにあるゴルフ場での出来事
表彰式のテーブルにはコンペの参加賞として全員に米が振舞われました
ラベルには古米をたくさん、と連想されるような多古米と表記
よく見ると平成30年に地元多古町で採れた新米「こしひかり」
賞品でもらった鰻と一緒に食べましたが、確かに新米、とても旨かった



●ダブル鰻 190119

2019年初めての大きなコンペが成田空港のそばで行われました
予想通りの寒さの中、風に煽られながらのプレイでしたが、
前半の絶え難きを絶え、後半のナイスプレイに繋がりました
結局、40・36の76は第三位でベスグロとなりました
何と賞品は両方とも地元千葉産の大きな鰻
多少サイズは違うものの白焼の鰻
さて、これをどう食すればよいものか、鰻の嫌いな妻と一緒に見つめて・・・
添付されていたレシピを読むと
白焼のまま酒蒸しして塩かワサビ醤油で食する方法、
酒蒸し後に添付のタレをつけながら蒲焼きにする方法
国産の鰻ゆえにとても柔らかく串にさして調理しないと崩れてしまう
結局蒲焼にしてご飯で食べるまでには練習を繰り返す羽目に・・・
2回ほど失敗をしながら二日目に店風の蒲焼にありつき
これぞ国産の鰻、とろけるような食感に感動してしまいました
今後しばらく好きな時に美味しい鰻を楽しめる喜びに浸っています(笑)


開けた瞬間、速やかに食べないと日持ちしないのでは・・・
冷凍すると3ケ月程、持つとのことで一安心

●賀詞交歓会 190113

年金生活が始まって8ケ月目になりますが、
通信業界が主催する大きな賀詞交歓会に行ってきました
この場への参加資格は何もないのですが、
前職Rの元仲間から「顔を貸してくれ」と誘われ、喜んで参加
この会は29年勤めたNTTGの幹部が一堂に集まるので
私にとっては旧交を温める貴重な機会
期待通り友人、後輩、先輩と新年の挨拶を交わすことができました
勿論、Rの仲間に彼らを紹介することは怠りませんでしたよ(笑)
来年も「顔を貸してくれ」と言われるといいな・・・


場所は東京プリンスホテル 主賓は総務大臣と経産副大臣かな?

●今から10年後 190110

近所の田端にあるユニバーサルシアタという不思議な映画館
是枝監督総監修の「十年 Ten Years Japan」を鑑賞
高齢化、AI教育、デジタル社会、原発、徴兵制
それぞれについて取り上げた20分ほどの短編もの
一つ一つの作品が10年後の日本の姿をテーマにそってさりげなく描いており
こんな世の中だけは勘弁してくれ、です
シンギュラリティの時代はどうなるか、垣間見たような・・・
とても重い気持ちになりました



●初笑い 190107

妻の誘いで池袋演芸場で本年の初笑いに行ってきました
100名も入らない小さな演芸場でしたが
マイク不要、肉声で隅々まで伝わるのがメリット
真打は笑点でお馴染みの小遊三
腹の底から笑わせるベテラン落語家であることを再認識しました
65歳の小生にとって500円引きはありがたいですね(笑)





●家族大集合 190102

年に一度しかない家族全員集合の正月
昨年は長男夫婦と次男夫婦とは別々の日程でしたが
今年は長男次男共に正月二日合流
わが夫婦を含め総勢8名集まると我が家の食卓が狭い(笑)
次男夫婦のタヒチでの新婚旅行、わが夫婦のバンクーバや屋久島旅行、
妻の子ども食堂をはじめとした奉仕活動などを液晶ディスプレイを用いて
お互いに紹介しあい、皆の活動模様を共有しあいました
これまでにない珍しい機会で、来年も楽しみです


●謹賀新年 190101

昨年は、次男が日本平ホテル(静岡)で結婚式を行い、
親としては肩の荷を下ろしました。
また、長男の5歳になる孫の世話で、大宮の鉄道博物館
上野の科学博物館、羽田空港の国際線ラウンジなど行動範囲が広がりました。

5月には、社会人卒業旅行と称して屋久島・奄美大島を旅し、世界自然遺産の西部林道、
宮崎駿の映画の世界、マングローブでのカヌー漕ぎなどを楽しみました。
8月には、涼を求めて妻とバンクーバーに旅し、森や海がすぐそばにあって
日本人が住みたくなる街の一つであることがよくわかりました。
10月には御殿場芦ノ湖・小田原城を旅し、見る場所によって
それぞれ味わいの異なる富士山を堪能しました。

ゴルフは39ラウンド、平均スコア80、ベストスコア74と昨年に続き、良い結果をキープしました。

昨年5月末で40年間続いたサラリーマン生活に終止符を打ち、
束縛されない毎日を6月から開始。隔週で妻が代表を務める「学習支援教室」で
中学生を対象に数学などを教えたり、知人が経営する会社のお手伝いを
しながら、頭の充電に努めています。

試行錯誤の年金生活ですが、本年もいろいろ工夫しながら
心身ともに刺激を求めて過ごしたいと思います。
昨年同様、本年も宜しくお願いします。

                             2019年元旦