我妻のつぶやき(2008)

●初夢でなくてよかった? 081231

新年が明ける前の12/31に不愉快な夢を見てしまいました。
沖縄での仕事を終えた私はバスで那覇空港に向かっていました。
乗客は私一人でしたが、途中女性のお客をピックアップする際、
砂地の道路にハンドルを取られ、そのまま海に転落しそうになりました。
その間、運転手と私はバスから飛び降りることに成功し一命を取り留めました。
早く東京に戻りたいのに、警察の尋問などのため足止めを食わされたのです。
いつまでたっても警察官は到着せずいらいらしっぱなしです。
この不愉快な気持ちのまま目覚めてしまいました。
今年最後の夢として封印することにします(^ー^)


●落語 081223

家内に誘われるままに国立演芸場で落語を聴いてきました。
3時間に及ぶ公演でしたが、元気の源である笑いをたっぷり頂戴できました。
三遊亭圓丈の「百年目」という古典落語は1時間にも及ぶもので(少し居眠り)
新作落語を持ち味とする圓丈の挑戦だったようです。
最高裁の横にある演芸場は何かしっくりきませんね。


永田町にある国立演芸場と最高裁判所は隣近所


●腐らないこと 081220

ドライバーでとてつもないナイスショットをしました。
フェアウェイにあるはずの球が見当たりません。
同伴プレイヤーは誰かが持っていってしまったとしか考えられないと発言。
ここで腐りそうな気持ちをぐっとこらえ
落ち葉にまぎれてなくなることもたまにはあると言い聞かせ
ロストボール扱いでプレイし、ボギーで抑えることができました。
次のホールで前の組の仲間にバナーという球を知らないかと問い合わせたところ
「これですか」とポケットから取り出すではないですか・・・
飛びすぎた球は前の組のどなたかが持ていってしまったのでした。
この事実を知っても腐ることなく抑えた気持ちは
次のホールでバーディに繋がるのでした。
結局、74という本年最高のスコアでラウンドできたのでした。
ボールを持っていったNさんに感謝です(^ー^)


●どっちを応援? 081213

札幌出身の私は、人生の半分以上は東京在住故東京人
とはいえ、駒沢苫小牧が甲子園で優勝したとき
生まれ故郷、北海道の人間として応援しました。
早稲田実業の斉藤君が活躍すると東京人として応援しました。
本日、大切なお客様のチームと我がチームが秩父宮で戦いました。
大切なお客様とは私が29年間勤めた会社です。
さて、どちらを応援すればよいのか?
複雑な気持ちで両方のチームをこっそり応援しました。


●ボールを使ったヨガ 081206

ボールを使ったヨガを習う機会に恵まれました。
今よりも飛距離アップしたいなら姿勢を正した方がよい、
ジャックニクラウスもヨガによって蘇ったのですよ、
と指導者に言われ、私の気持ちは真剣になりました。
ボールを足で挟みながら骨盤を動かすなど盛りだくさんで約1時間の指導でした。
スクワッド、ダンベル、腕立て伏せなど毎朝行っているメニューとは異なる
新たな訓練だったので真面目に取り組んだのですが、・・・
先生曰く「大多数の人はこれで姿勢が正しくなるのにまだですね」
37年間に染み付いたスイングが私の姿勢を変形させてしまったようです。
ジャックニクラウスを目指し、これを新たなメニューに加えることにします。



●便利なのですが・・・ 081123

早く寝る小生にとって深夜のTV番組を自動録画し
時間のあるときにゆっくり視ます。
今、はまっているのは韓国ドラマのファン・ジニです。
視始めてまもなく臨時ニュースとなり番組が中断されてしまいました。
厚生省の元役人殺人事件の犯人が出頭したらしい云々
主人公チニが叶わぬ恋人ウノのためにキーセンを止める
最も盛り上がるシーンで中断し
臨時ニュースは録画終了時間まで続いてしまいました。
好きな時間にCMをスキップして楽しむことができる便利な機能ですが、
番組変更になってしまうと融通が利かないのですね。
それにしてもチニの叶わぬ恋はどうなるのでしょうか(^ー^)

後日談:翌週に見れなかった第7話が放映されました(^ー^)


●堤未果 「ルポ貧困大国アメリカ」岩波新書 081116

参議院議員の川田龍平さんの奥さんが執筆された恐ろしいルポです
米国依存、米国偏重の恐ろしさを感じました(゚ο゚)
一読をお勧めします。

・第1章:貧困が生み出す肥満国民
肥満児を生み出しているのはアメリカならではの国状なのだ他
・第2章:民営化による国内難民と自由化による経済難民 
人災だったハリケーンカトリーナ/棄民となった被災者たち他
・第3章:一度の病気で貧困層に転落する人々
世界一高い治療費/日帰りで出産する妊婦/虫垂炎や出産で入院しただけで自己破産他
・第4章:出口をふさがれる若者たち
経済的な徴兵制/見えな高校生徴兵システム他
・第5章:世界中のワーキングプアが支える「民営化された戦争」
素晴らしいお仕事の話があるんですが/これは戦争ではなく派遣という純粋なビジネスです他


●54 081115

プロゴルファーならだれもが夢見る数値です(^_^)。
すべての18ホールでバーディーをとればスコアは54という意味です。
まだだれもマークしたことのないスコアですね。
私の場合、54でなく52を目標にしてきました。
1年間は52週なので毎週一回プレイすれば年間52ラウンド。
残すところあとわずかとなりましたが52には届かず51どまりのようです。
真冬や真夏を含めてですから51ラウンドは相当やっていることになります
1週間に3日間連続ということもあり、
何とか50の大台にのせることができそうです。
己の体力と気力も大切ですが、
出費もそれ相当の額ですからこれを黙認してくれた
家内の忍耐力もたいしたものですね(^ー^)


●デジタルネイティブ 081112

現実とネットワークは同一、情報はただ、肩書きや身分は不要
21世紀のデジタルネイティブといわれる若い世代の共通した認識
と先日NHKで放映されていました。
これって今の一流企業にありがちな大企業病に対するアンチテーゼのようですね。
ITやインタネットがもたすパラダイムシフトを感じさせる
刺激的な特別番組でした。


●特定検診 081110

ウエストが85cm以上、血液検査で若干高脂血症、長期喫煙で
メタボの特定検診対象になり、先日1時間カウンセリングを受けてきました。
7/1にタバコをやめたので長期喫煙が対象外になること、
そして運動不足とは縁遠い生活習慣故自分がメタボであるとぴんときません。
・腹一杯の食事は控える
・甘いものも控える
・休肝日を儲ける
と誓いを立て毎日測定値をWEBに記入しているのです。
私の場合、タバコを止めた効果が大きく週末のランニングにも関わらず、
体重は増え体脂肪も減る気配なし。
平日の早朝も可能な範囲で走り始めています。
特定検診よりもタバコを止めたことによる(デブ)現象をどうするか
日々悪戦苦闘しています(^-^)


●老眼鏡 081109

デラックスな和風ステーキ弁当をゴルフ場で食べました。
キノコや野菜などたくさんの具と柔らかい牛肉が食べやすく切られており
黙々と食べ続けていたのですが・・・
最後の一切れを口に入れた瞬間、口の中が熱くなり咳が止まらず
何か刺激物があるような・・・
最後の一切れの肉の上の白いものは新鮮な摺りたての生姜のようで・・・
近視用のメガネのままで食事をしたためにその生姜には気付かなかったのです。
口から戻すに戻せずそのまま涙を流しながらごくりと飲み込みました。
折角のご馳走が生姜のために・・・
老眼用のメガネに替えていれば生姜に気付いたはずなのに・・・
今後は美味しいものには老眼鏡で注意することにします(^-^)


●夢中なれば風邪は忘れる 081108

なかなか風邪が抜け切らず処方してもらった4日分の薬もなくなったものの
三度の飯より楽しみなゴルフにいってよいスコアを出す
風邪のことはすっかり忘れ、どこかにいってしまったようです。
風邪のことを忘れさせる何か夢中になるものがあれば
早く治せるということですね



●ユーティリティ 081103

5Iの飛距離と9Wの飛距離の間を埋めるクラブが欲しがったのです。
4Iを使いこなせればそれでいいのでしょうが、
加齢とともにパワー不足が著しくなり4I以上はギブアップ。
そこで検討したのがユーティリティクラブ。
マックテックNV-NXの4番のユーティリティがそれ。
9Wよりロフトは立っているもの(9Wは24°、4UTは23°)の
シャフトが短い分(9Wは41.5インチ、4UTは39.5インチ)実に打ちやすいのです。
5Iと9Wの間の飛距離で使う予定ですが、
たぶん9Wにとって替わるような気がします。


●風邪を治すには 081102

週中の寒い朝に風邪をひいてしまったようです。
ゴルフ練習をしただけで体の節々がいたくなり
ソフトボールでは体の動きが中途半端
挙句の果てには今、体温が37度を超えてしまいました。
さて、どうしたものか?
通常なら黙って布団の中で寝ているのが良いのでしょうが、
私の場合は常に動くこと、そして汗をかくこと
これで乗り切る予定です。


●初勝利 081102

我がチーム「オージンズ」が北区のトップに立つこと3回
本年の春秋制覇は快挙ですが、もう1チーム、年配中心に組まれた
私の属する「スーパーオージンズ」も存在するのです。
といっても格下のリーグでいつも初戦敗退のため
皆さんに発信することがありませんでした。
本日、このチームが10対1で初勝利したのです。
65歳のエースが5回を完投してくれたのが勝因といえます。
55歳の私も後10年間はがんばります(^-^*)


●祝二連覇 081026

本年春秋の公式戦で我がチーム二連覇を成し遂げました
19対2のワンサイドでの勝利でしたが、油断することなく
しっかり最終回まで気を引き締めたプレイでした。
選手一人ひとりが仲間達のことを考えながらのプレイで
チームとしての大きな成長を感じました。


●早朝の電車 081025

都営三田線西巣鴨を5:53に乗車して
巣鴨で山手線に6:00に乗車し
田端で京浜東北に乗り換え、7:20に洋光台で下車
その間にであった人々は実に様々
朝早くから働く人々、朝早くから学校に向かう女子高生、
徹夜明けで朝帰りのような若い女性
1時間30分の早朝電車では実に様々な人々に出会うことが出来ました


●特定検診 081019

メタボリックシンドロームの予防のために
先日健康管理センタから呼び出されました。
私の場合、胴囲85cm以上、血糖値がわずかに高い、長期間の喫煙
この3項目が揃ったため検診対象となったとのことです。
7/1には禁煙をしたので今は対象外かもしれませんが、
1時間ほどカウンセリングを受けました。
私のような徹底した健康管理を毎日、毎週実行していても
より効果的な運動もあり有益な1時間でした。
例えば職場における座ったままでのストレッチや筋肉弛緩などの体操です。
今後はWebを介して指導者から定期的なチェックを受けることになります。
三つの誓いのうち、休肝日を2日もうけることだけは無理難題と諦めています(^-^*)


●買い換えました 081012

店員のアドバイスによれば、クラブを買い換えるより
スイングを修正すれば飛距離は伸びるとのこと

にもかかわらず、XXIO/Rシャフト(10.5度)から
テイラーメイド/バーナープラス/SRシャフト(9.5度)に買い換えました。
Rシャフト故に手首の返しが早くなる傾向にあり
それを防止する目的です。
さて実践ではどうなることやら・・・

後日談:正しい打ち方にすれば新旧いずれも甲乙付けがたし(^-^*)
とはいえ、SRシャフト故に極端なチーピンは減り、
真っ直ぐ系が明らかに多くなりスコアメイクしやすくなりました。


●体脂肪との戦い 081011

タバコを止めて4ケ月目に入りました。
先日、愛煙家に戻ってしまった夢をみてしまいましたが、
実生活では何も不自由を感じていません。
このため、食欲も十分あり、週末の徹底した運動にも関わらず
体重及び体脂肪の増加を感じます。
体重69kg、体脂肪20を限界値として
これ以下であれば、よしとしています。
これを越えるときには起床後直ちに走りにいくようにしました。
今週は火曜日と木曜日の2回走りました。
当然数値は改善されほっとしています。
食事を改善すれば朝走る必要はなくなるかもしれませんが、
当面は楽しい食事を変えるつもりはありません(^-^)


●よくしゃべる人 081004

私はよくしゃべる典型的なB型だそうです。
確かにしゃべっていないと自分の存在感を
見失いそうで本能的なのでしょう。
先日、ゴルフ場まで私の車に相乗りされた方がおりましたが、
その方は本当によくしゃべります。
私よりはるかによいスコアでラウンドしたこともあり
私はだまっていらいらしていましたが、
お蔭様で居眠りすることなく聞き役に徹して
安全運転で帰宅できました(^-^)


●どっちが勝っても優勝? 080928

北区のソフトボール大会(新日本スポーツ連盟北区)がありました。
一日で結果を出すトーナメントでした。
我がチームから2チームエントリーし、両方とも
決勝まで勝ち進んだのです。
決勝戦は身内同士の戦いでしたが、審判は第三者だったせいか
互いに真剣にプレイしました。
どっちが勝っても我がチームの優勝でした(^-^*)
結論ですが、筆者の所属した我がチームのエースを
要する方が10対3で勝利しました。

後日談:筆者も3試合連続の出場、気付いてみたら
体ぼろぼろ、快い肉体的疲労感を味わっています。


●他人のクラブで打ちました 080927

1年間愛用してきたゼクシオのドライバですが、
同伴プレイヤーに比べなかなか飛距離が出ないショットを見かねた友人
藤倉のROMBAXにリシャフトしたドライバを勧めてくれました。
打感はゼクシオの方がよいのですが、飛距離はよく出ます。
藤倉のリシャフトがよいのか、ヘッドがよいのか・・・
絶大なる信頼を置いてきたゼクシオを見直すのがよさそうな・・・


●光に変えました 080923

実効スループット6MbpsもあるACCA/ADSLから
光にする必要性を感じなかったのですが、
ACCAの経営が変わったのかメタル故の劣化のせいか
通信できなくなることが多くなりました。
家族からクレームが多発し、パニック状態が続いていました。
そこでNGNなる光ネクストに変更したところ
そのレスポンスの速さに驚かされました。
これでパニックも解消されました(^-^*)


●できました 080920

9/20同日に二つのコンペがあり、前日までの台風の影響で
一方が中止、もう一方は決行しました。
いずれも関越方面のコースなので気象条件はほぼ同じ。
当日の台風は房総半島を大きくスライスしてくれたため
快晴の気持ちのよい日和となったのです。
中止を決定した幹事さんはさぞや皆から恨まれているでしょうね(^-^*)


●勝ちましたが・・・ 080915

秋の北区公式戦が始まり初戦を7対2で勝ちました。
しかし、レベルの高いチーム同士の試合のためか
気の抜けないゲーム内容でした。
アウトにすべき時にミスが出るようでは敗戦に繋がってしまう。
それだけ対戦相手は気の抜けない良いチームだったと思います。
身内のイージミスを最小限に抑えたことが
本日の勝利に繋がったといえます。


●66歳 080914

近所のソフトボール仲間でゴルフに行ってきました。
その中には昔エースで現在66歳の大先輩もおります。
ドライバーの飛距離は230−240ヤードで
10歳若い私より飛びます。
この秘訣は何か?
若かりし頃からの毎夜毎夜のピッチングの練習が
しっかりした体を今も持続させているようです。
先日の伊豆高原でご一緒した仲間にも65歳の
シングルプレイヤがおりました。
この方も同じようで、今でも体年齢は35−36歳だそうです。
これから10年先の理想的な生き様をまじかにし
私も元気を出すことにします。


●禁煙継続中 080914

7/1の節煙宣言以来、ニコチン症状もなくなり
順調に禁煙が続いています。
朝の目覚めがさわやかになり、慢性的胃炎もなくなり
食事が美味しく感じ始めました。
そのためか体重が着実に増えるようになりました。
夕食では最後のご飯を控える努力をしているところです。


●高原ゴルフ 080906

伊豆高原でゴルフをしてきました
標高1000mもあるため、ボールがよく飛びます
気圧が低く空気が薄いためのようです
ですから通常よりも番手の低いクラブを選ぶことが大切なのですが、
きっちり正確なショットをする方にのみ当てはまる話
そうでない方が何か勘違いしてプレイしていたようです(^-^)


●帰国しました 080831

家族4人が揃いました
賑やかになり、掃除洗濯塵だしなどは皆それぞれ
役割分担を果たすようになりました
フィンランドの旅はとても楽しかったようですが
寒かったとのことです
東京は残暑真っ盛りですね


●留守番 080824

家内と次男がフィンランドに旅立ちました。
残された私と長男は1週間、自立の生活が始まります。
炊事、洗濯、塵出、掃除など平日顔を合わすことのない二人にとって
コミュニケーションが重要になりそうです。

後日談:平日顔を合わすことがなく、対話もなし。
唯一のコミュニケーションは洗濯物
彼が夜中に洗って干して、それを私が回収することでした
その間、顔を合わせませんでした(^-^*)


●1500m 080817

年に一度家内の実家で泳ぎ始めて20年程経ちます。
最初の頃は幼い子供たち

の泳ぎに付き合う程度なので私自身は200-300m泳いで十分でした。
その後、4-5kmのランニングを始めてからは
500-600mほど泳げるようになりました。
今年は7月から禁煙していることから1500mに挑戦してみました。
年に一回の水泳ですが、200m前後の泳ぎだしの辛さを越えると
そのまま1000mまで泳ぐことができました。
休憩を経て残り500mを泳ぎ1500mを達成しました。
丁度そのとき北京では北島が200m平泳ぎで
金メダルを取っていました。
ですから私の1500m(の快挙)は北島の2個目の
金メダルと想いが重なるのです。
禁煙効果はここにも現れているようです。


●朝4時30分 080813

夏休みに入って家内の実家、宮城県船岡に来ています。
寝る時間が早いせいか、早朝4時ころには目が覚めます。
4時30分になるとミンミンゼミとスズメがけたたましく鳴きはじめます。
熱帯夜の東京では味わえない気持ちのよい朝です。
太陽が昇り目覚め、太陽が沈むころには夕食を終えて、睡眠。
人間らしい生き方なのかも知れません。


ゴルフの賞品でもらった黒松の種が
帰省の度に大きくなっているのです。



●今日から夏休み 080811

5時30分に起床し、股関節体操、ダンベル、スクワットとこなし、
6時からは石神井川沿いを走りました。
おおよそ5kmを30分で走りますが、途中腰痛体操を行います。
夏休み初日からこうさせるのは・・・
禁煙に伴うメタボ対策なのです。
体重68kg以下、体脂肪18以下、体年齢46歳以下を目指します。


●よいスコア 080809

連日の猛暑にも関わらず毎週毎週ゴルフに明け暮れています。
ふと気付いたのですが、この暑さにもかかわらず
体の動きがよく、ティーショットの安定度が抜群で
その結果、スコアも70台連発しています。
猛暑の中でのゴルフは嫌われがちなのですが、
私の場合は違うようです。
ひょっとしたら禁煙効果がここに現れているのかも(^-^)


●禁煙宣言 080727

7/1タスポ導入に合わせて節煙宣言をしたところですが
ほぼ1ケ月を経過し、禁煙できることを実感しました。
最早タバコを吸わないことによる良さのほうが
吸うことによる良さをはるかに上回ることを認識したのです。
当然、体重もしっかり増え続けています。
この対策は別途考えることにし、まずはここに禁煙を宣言します。


●続いています 080719

7/1以来節煙から禁煙にシフトしました。
お蔭様で朝の目覚めのよさ、食事の美味しさなど
よい事尽くめなのですが、
気付いたら体重も増えつつあります。
週末の走りこみだけでは十分ではないので
平日の朝も2-3km走ることにしてみました。
これまで二度ほど実行してみましたが、
その日は会社で居眠りすることが多くなってしまいました(^-^)


●やられました 080719

7/9のWindows Updateを実施して以来、
突然メール送受信ができなくなりました。
迷惑メール対策関連の処理とウイルスバスター2008の処理が
原因のようで、ウイルスバスターの一部機能を無効にすることで
メール送受信できるようになりました。
そうこうしている間にAntivirus XP 2008という
スパイウェアに汚染されてしまいました。
ウイルス何件検出というメッセージを四六時中出すのです。
結局、その駆除方法を職場の同僚に教えてもらい
きれいに掃除することができました。
発端が7/9のWindows Updateだったので
一体何を信用すればよいのやら・・・


●北区で優勝 080713

猛暑の中、春季公式戦決勝が行われ
5対3で2回目の北区の頂点に立ちました。
昨年の春季大会に続き2回目の快挙です。




●日本のリーダ層に問われているもの 080708

産業再生機構で活躍された冨山和彦さんのお話を聞く機会がありました
41件の潰れそうな企業の建て直しを試みたそうです
その中にはカネボウやダイエーも含まれていました
そこに纏わる体験談から企業経営者とは、・・・
左脳は大事、でも右脳も大事と私は理解しました


●残り1本 080704

7/1からたばこの購入を止めることにしました
自動販売機に個人を認証してもらうくらいなら買わなければよい
1000円になるなら止めればよい
7/4に残っていた最後の1本を吸い終わり以後は購入しません
7/1以降節煙モードだったので
日々すこぶる体調が良くなっていることを実感しています
さて、いつ禁煙宣言するのか・・・


●経営の未来 080703

ゲイリー・ハメルが著したマネジメントのイノベーションの本
「経営の未来」日本経済新聞出版社を読み始めています。
ホールフーズマーケット、W/Lゴア、グーグルなどの事例から
経営に対する新しい気付きがありそうです。
これまでの現状否定を是とするイノベーションから
その次を見据えた挑戦的な内容だと思います。


●何故ソフトボールを始めたの? 080629

そもそもゴルフの腕を上げるために始めたソフトボールでしたが、
ソフトボールという手段がいつの間にか
目的化してしまったことを書き綴ってみました


●堂々と勝利 080615

前回は勝つべくして引き分け
本日は敗戦も覚悟しての勝利
自衛隊の実力のあるチームに6対4で勝利しました
油断することなく次回の決勝戦で北区の代表となります
それにしても実力のあるチームとの対戦は
気の抜けない戦いでした



●勝ちは勝ち 080608

本日東京都北区の公式戦初戦がありました
圧倒的実力差がありながら3対3の引き分け
原因は我がチームが相手チームを守り立ててしまったこと
アウトにできるところでイージーミス、その繰り返し
嫌な空気の連続で最後は抽選での勝利
勝利は勝利
今回の反省材料を糧にして次回はよい結果を期待しましょう


●元ゴルフ部 080608

一橋大/北大ゴルフ部OB対抗戦も昨日で13年目
北大の4勝9敗でここ数年負け続けています
ゴルフ場での案内板には「ゴルフ部OB」の「ゴルフ部」を
除いたほうがよいという諸先輩の意見があります
というのもこれまでの結果をみると
ゴルフ部OBとはいいにくい惨憺たるスコアが多かったからです
あえて言うなら元ゴルフ部だったかもしれないが
今の実力はゴルフ部現役時代とは無縁
ところが、昨日はまったく違ってました
現役時代を思い出させるよいスコアが続出
これだとゴルフ部OBと胸を張っていえそうですね(^-^)


●顎関節症 080606

家内が突然食事中に出くわしてしまった病気のようです
整形外科にいって治療をしてもらい
何とか会議を無事こなしたようです
いつも賑やかな家内がこの病気でしばらく静かになるのは
我が家にとって嬉しいことです(^-^)

続きの話:薬がきれると未だに痛みがあるようで
食事も豆腐など痛みの感じない柔らかいものをとっている結果、
夜中にお腹がすいて目が覚めるそうです


●寒暖の差 080601

先週末は冷たい雨の降る、ゴルフには相応しくない天気でしたが、
一転6月のスタートの日は真夏日でしたね。
真夏日でのランニングではたっぷり汗をかけるので
体重もしっかり落とすことが出来ました(^-^*)
昨夜は暖房を使わないと寒く感じるほどでしたが、
本日はぽかぽかを通り越しての暑さだったと思います。
こんな日が続くと体調を壊しやすいもの。
さて、明日の会社での風邪引きさんは何名かな?


●意図しては出来ないこと 0805025

今年初めて80を切ることが出来ました。
昨年よりもかなり遅いペースです。
距離の短いコースとはいえ、79以下でまとめるには
日頃の練習以外の何かが必要です。
今回は御高齢の同伴プレイヤがとても上手だったこと、
黙々とプレイする中で、それに引きづられて
あがって見たら39+35の74だったのです。
もし同伴プレイヤが途中で
「我妻さん、現在−1ですね」と言われたとしたら
私は意識してアンダーパーを死守しようとし
結果として大叩きしたかもしれません。
スタート前に今日は70台と意図すれば
間違いなく80は切れなかったと思います。
意図せずよいスコアで回っているときこそ
それを意識しないことがスコアメイクの鍵ですね。


●元気なく大敗 080518

本日北区の公式戦の初戦がありました。
試合直前まで人数が集まるか、集まっても
メンバとして高齢者にも参加してもらわねばならない
危機的な状況でした。
そんな中、人数だけは集まり試合に臨んだのですが、
期待に反して(予想通り)試合はぼろぼろの大敗でした。
ファーボールの量産、イージな外野フライエラー、
イージなファースト捕球ミス、主軸打者の見逃し三振など
盛りだくさん、皆で均等にやらかしてしまいました。
試合成立のための規定回数まで進まないのでは、と
守っていて不安を感じたくらいです。
結局3回規定によるコールド負け。
無事試合が進行したことに安堵してしまいました。
とはいえ、皆よい汗もかき、試合後の美酒を
楽しんだようです。

追伸:わがチームは若手中心のチームと
それ以外の2チームあり、ここでの話は
私も属する後者の話です。
若手中心の強いチームの吉報は来週発信します。


●何故盛り上がらない? 080518

女子のプロゴルフツアーに比べ、
男子のそれはなかなか盛り上がらないといわれています。
昨今、そのように我々ゴルフファンは思っているし、
プレイヤー自身も認識しているようです。
石川遼が予選落ちした日本プロもそうなるのでしょうか?
3日目までの片山慎吾のぶっち抜きスコア、
細川和彦のアルバトロスと、驚きを与えてくれる限り
ファンは勝手に盛り上がると思います。
AON時代にはそれがあったのに対し、
昨今そうした興奮が薄れ、可能性を秘めた
石川遼についつい期待してしまうのでしょう。
しかし、今回の日本プロは石川遼不在であっても
ファンとしては大いに盛り上がっていると思います。

後日談:1日ずれて米男子トーナメントで今田竜ニが
初優勝したニュースが飛んできました。
これこそ、日本男子プロへの大いなる刺激であり
またファンにとっても盛り上がりの一要素ですよね。


●5月16日は何の日? 080516

今日は何の日でしょうか?
1975年田部井純子さんが、女性として世界で初めて
世界最高峰「エベレスト」に足跡を記した日なのです。
さらに遡ること22年前の今日、私が生まれた日なのです。
ヤンキース松井の背番号になったのです。
四捨五入すると60歳なのですね。
こっそり、休みをいただいてゴルフコンペに参加してきました。
ラッキーなことにベスグロ賞で大好きな日本酒をいただきました。



これを私の誕生プレゼントと思い、独り味わうことにします。
今更、家族に誕生プレゼントを催促する年齢でもないので(^-^*)

後日談:何と長男が翌日誕生祝いのケーキを買ってくれました
これはとても美味しかったのです


モンブランかな?


●GWはしっかりダイエット? 080505

GW中は走りこみメタボ予備症候の解消を目指しているのですが、・・・
起床後のダンベル、腕立て伏せ、スクワッド
そしてドライビングレンジで100球打ち込み、近所を4-5km走りこむ。
そしてヘルスメータはいつもと変わりなく
「体重66kg、体脂肪19、BMI23、体年齢46歳」

体重をせめて65kg以下にしたいところ
職場の同僚のアドバイスを思い出し、文明の力を導入することにしました。



ビックカメラで売られていたものはこの機種だけでした。
10分間振動を楽しみお腹のたるみを燃焼させるもの。
果たして効果はいつになることやら・・・

何故か家族全員がこれを狙っているようです(^-^*)


●最中? 080425

お土産でいただいたのですが、
一見、家族に受けない甘い甘い最中
ところが、鯛やふぐ、ほたてといった表示があり
最中にしてはかなりユニーク
よくよく見ると何と最中ではなく、高級なお吸い物だったのです
餡子の部分にはふぐなどの具が、皮の部分がお符となるわけです
暑いお湯を注ぐだけで高級なお吸い物となりました(^-^*)




●さらば花粉症(^-^) 080429

鼻水、くしゃみ、痒い目とはさようなら。
やっと杉の花粉症の季節が終わったことを体感し、喜んでいます。
1月下旬から4月のGW前まで
処方された薬(アレグラ60mg)を朝晩飲続けてきて
それが功を奏してきましたが、
もう飲む必要はなくなり、ほっとしています。
今シーズンは一度だけ、
どこかのゴルフ場で薬の効果のなかったことを覚えています。
20年以上付き合ってきたこの季節の花粉症だけは
一緒に楽しむことができませんでした。


●肉離れ? 080425

本日のソフトボールの練習試合では活躍したのですが・・・
レフトを守って難しい外野フライを年甲斐もなく走ってナイスキャッチ。
高齢者にとってはファインプレイ(^-^*)
このリズムで打席に立ってライト前のクリーンヒット。
打球が良すぎてライトゴロアウトの可能性があったので全力出走。
アウトは免れたものの、気づけば左足アキレス腱の肉離れ。
気持ちを絶やさず集中するのはいいのですが、
年齢をよく考えねばいけませんね。
当面ビッコをひきながら歩きますが、笑ってあげてください(^-^*)

後日談:恐る恐る走ってみましたが、使う筋肉が異なるようで
無事3kmを楽しむことができ、ほっとしました。
歩くときに使う筋肉、走り出すときの筋肉、
走っている最中の筋肉、いずれも違うことを体感しました(^-^*)


●知好楽 080420

孔子の言葉に
「子日わく、之を知る者は、之を好む者に如かず。
之を好む者は、之を楽しむ者に如かず。」
ゴルフを初めてやる人も社会人になる人も
それを知って好きになって楽しめれば最高ですね。


●桂小五郎と幾松 080410



幕末の頃倒幕運動に大きな役割を果たした木戸孝允(桂小五郎)と
幾松(のちの松子夫人)の寓居跡といわれる
料亭「幾松」で食事をしてきました
そこには、命の危険にさらされながらも
長州の志士たちが密かに会合をもち、
そのためか鴨川へ通じる抜け道や
大石を仕掛けた吊り天井など、危急の場合に
備えた仕掛けがありました。

近藤勇が桂をわざと見逃した棺(写真の右端の箱)
のような大きな箱も実物が保存されていました。


●海洋史観 080405

川勝平太先生の指導のもと、
マルクス、シュンペータ、梅棹忠夫といった距離を置きたくなる書物を
たくさん読まされ、富国有徳論を学んだ仲間達と旧交を暖めました
10年以上経過していますが、
先生の持論「海洋史観」は皆の共通の合言葉でした。


●花見 080330

今年の桜は3月下旬に一気に開花のようですね。
毎年ながら近所の石神井川沿いの美しい桜を見ながら
目しょぼしょぼ、鼻ずるずるさせています(^-^*)
ふだん人気の少ない川沿いなのですが、
この時ばかりは大勢の親子連れ、ご年配達のために
コースを変更して走りました。


●習うより慣れろ 080323

新しい道具に切り替えてもその通りの結果を出すには
時間がかかります。
昨年12月に買い換えたドライバーが4ケ月経過し
やっとそれなりの効能を実感し始めました。
3月中旬に買い換えたパターは2回目のラウンドで
その良さを実感しましたが、
まだまだ慣れるまでの試練が続きそうです。
何事も自分のものにするには時間がかかります。
Practise makes perfect.
これからのラウンドが楽しみです。


●カリヨン 080320

カリヨンって聞いたことありますか?
カリヨンとは、仏語や英語で複数の鐘からなる組鐘のことで
学校のチャイムのメロディはその一つかもしれません。
今夜、「カリヨン子どもセンタ」主催のコンサートにいってきました
家内に連れられいったのですが、素晴らしいコンサートに加え、
大切な福祉活動が世の中にあることを認識させられました。
家庭内におけるDV(ドメスティックバイオレンス)などから
幼い子ども達を救うためのNPO活動で
3/17に東京都公認の社会福祉法人になったそうです。
家内の仲介でこの団体が私の勤務する会社から
50万円寄付を受けたという何か縁のありそうな「カリヨン」です。


●優越感 080316

花粉を感じることなくソフトボールの試合で活躍しました。
相手は以前練習試合の相手にもされない格上のチーム。
この相手を何と9対0で完勝したのです。
シーズン初めであり、練習試合であったとしても
この完勝にはチームみな優越感を覚えたと思います。
我がチーム側にイージーミスがなかったことが勝因といえます。


●シャンプーとボディーソープ 080315

シャンプーで体を洗うと何故か体がすべすべに感じます。
ボディーソープで髪を洗うと髪の通りがあまりよくありません。
これって、意図的にそうしたわけではなく
単に風呂場で間違って使っただけの話。
目が悪かったから?年取ったから?
二つの使用感の違いに気づいたということは
耄碌したということではなさそうな(^-^)


●杉花粉と仲良し 080308

この季節になると苦痛になる杉花粉症。
25年近くの経験から学んだノウハウを駆使して
日々仲良くなるようにしています。
1月中旬から飲み始めた経口薬、点鼻点眼薬、
ミントの多めの飴、毎日の洗髪等など。
暖かくなり始めるとゴルフの回数も増えます。
温暖になり始めた大自然の中、
大量のスギ花粉を浴びながらプレイすると
やはり仲良しのままというわけにはいきません(^-^*)
先日ご一緒した同伴プレイヤーは私より重症でしたが
ラウンドを楽しんでいました。



●改革の戦士 080303

生き残るのは最も強い種でも最も賢い種でもない。
最も変化に適応した種が生き残るのだ。
先送りは何もしないのと同じこと。
失敗は遅すぎる決定に勝る。
失敗からは学ぶことができる。
一番危険なのは逃げ出すこと。

「私はこうして受付からCEOになった」より
ダイヤモンド社
元HP会長&CEO カーリー・フィオリーナ
村井章子訳

久しぶりにわくわくしながら読みました。

また、ダイエーの大改革を行った樋口泰行さんも
「変人力 人と組織を動かす次世代型リーダの条件」ダイヤモンド社
を出版されましたが、
訴えたい点は同じように感じました。


●リフィル(詰め替え)インク 080302

現在キャノンのプリンタを我が家で愛用しています。
インクが思いのほか高いのですが、
先日キャノン純正でない安いものが
ビックカメラで売られていたので購入してみました。
しかし、インクの減り方は純正よりも早く
しかも、印刷直後の乾きが不十分で指にインクがつくのです。
目先の安さにだまされた思いです。
やはり多少高くとも純正のインクの方が
コストパフォーマンスはよさそうです。


●閏年/閏日 080229

地球が太陽の周りを一周するのに365日と6時間弱かかるそうな
この6時間弱×4回、すなわち24時間弱
これで1日分となり、4年に一回閏年
つまりは2月は4年に一回29日があるのですね

平年は365日なので365日/52週=7余り1
つまり翌年の曜日は1日ずれるが、
閏年の場合余りが2となるので翌年の曜日は2日ずれる
それで閏日は英語でLeap Day、
日本語では跳躍の日ともいうそうな
なるほどなるほど、勉強になります(^-^*)

もっと面白いのが、イギリスの話
閏日だけは女性が男性にプロポーズすることを
伝統的に認められ、
その日プロポーズを受けた男性は断ることができなかったとか
以来、今では閏日に女性からプロポーズをすると
幸せになれることらしい


●砂埃 080224

昨日春一番が吹きました。
気温17度まであがって4月下旬並みの気候。
それがお昼過ぎてから雲行きが怪しくなり
強風に加え、小雨交じり、と思ったら霰、最後は吹雪。
強風の中、高速道路を運転していたら不思議な現象に遭遇。
薄黄色の空気が周辺全体に漂っているのです。
中国大陸からの黄砂かな?
ラジオによると春一番による砂埃だそうな。
人生初めての体験でした。


●危ない関越道 080224

この季節は新潟、長野方面へのスキー客で混みあう関越自動車道。
昨日も早朝6時前に新座料金所を通過したにも関わらず渋滞だらけ。
所沢IC近辺で2件の衝突事故があり、
これによる渋滞でゴルフ場到着が1時間遅れ。
車の量が増え自然に渋滞するのは諦めもつくが、
日頃運転に慣れていない若者スキーヤー故の事故が多そう。
12月から2月にかけて関越道を利用し
昨日同様の事故に毎度遭遇しています。
この時期の関越道利用時には要注意ですね。


●車 080216

息子のRがデートで我が家の車を使い、
こすり傷を付けて帰宅しました。
高額を叩いてきれいに修理したばかりなのでRを叱りました。
叱り方が不適切だったのか、
本日、私が車線変更違反で切符を切られてしまいました。
車線変更禁止路線でしたが、渋滞がひどかったことから
後続の車がないことを確認した上での措置でした。
交差点で右折後、突然3名のお巡りさんが登場し、
停止させられたわけです。
私「十分な安全を確認した上での進路変更です」
若いお巡りさん「規則は規則です」
昨晩たまたまTVで、常盤台交番の踏み切り事故で
お亡くなりになったお巡りさん(三宅裕二演出)の番組を見て、
いたく感動し、その余韻が残っていたせいか
素直に「規則は規則です」に対して
「はい、わかりました。お勤めご苦労様です」
となりました(^-^*)


●株を守りて兎を待つ 080210

中国の説話です。
古い習慣や成功体験にとらわれて、
変化に対応できないこと。
また、偶然の幸運をもう一度待ち望むこと。
兎が切り株にぶつかり死んだために
労せずして獲物を得た農民が、それ以来、
農作業をやめ、切り株の番をしながら
兎を来るのを待つ。
私の今のゴルフに対する姿勢は
昨年の良かったスコアをただ単に
待ち続けているのかもしれません。
仕事に対する姿勢も同じかもしれません(反省)。


●クレド 080209

ラテン語で「志」「信条」「約束」、
昨今のマネジメントでは「経営理念」だそうです。
このクレドが見事にスタッフに浸透し
お客様にホスピタリティを与え
顧客満足度No.1を実践継続している
現場での体験談です。


●ぼけ防止 080206

ある飲み屋の女将が薦めてくれた「ぼけ防止策」を紹介します。
ぼけずに長生きしたい方の参考になりそうです(^-^*)


●恨めしい大雪 080203

都内に久しぶりの積雪がありました。
幸い日曜日だったので通勤通学といった
日常業務への影響は少なかったようです。
しかし、私にとっては週末の重要な生活に一撃を受けました。
積雪のため、ゴルフ練習場が営業停止となり、
週末の重要なスイングチェックができませんでした。
車も使えなかったので家内の代役の買い物も中止。
家族の反対を押し切ってランニングはやりましたが、
気づいたら運動靴はしっかり濡れてしまいました。
白銀の世界は私にとってまったく困ったものなのです。


●焼酎か日本酒か 080202

日本酒の優れものを追い続けて苦節15年
その良さが感じられなくなるまでは焼酎への変更はなし
と思っていたのですが・・・
薩摩の森伊蔵と出会い一杯口にした瞬間、心は動きました
芋を感じさせながらも何故か上品な味わい
といっても一杯限り
金が持ちませんので(^-^*)


●関越道にはご注意を 080126

最近関越道を利用することが多く
その度に交通事故を目にします。
本日もゴルフ場へ向かう途中で7台の玉突き事故に
巻き込まれてしまった仲間一人がおりました。
当然ゴルフ場へ来るどころではありませんでした。
電話によると命に別状はなかったので一安心です。
恐らくこの季節にのみ登場する不慣れなドライバーが
原因かもしれません。
息子が2月に軽井沢へスキーに行くとの事。
運転には十分注意して欲しいものです。


●EPIC2014 080124

グーグルゾン
ITの進化の行く先は?
Evolving Personalized Information Construct2014
に答えがありそうです。
アップルコンピュータの刺激的な広告ビデオを思い出しました。


良い日本酒は 080122

青森の「田酒」で日本酒の楽しさと出会い
たどり着いたのは山形の「十四代」
それぞれの楽しみ方があるものの両方とも逸品
ただし、一緒に飲むと喧嘩になるのでどちらかにすること
お勧めのお店は、新橋なら「光寿」新宿なら「すみよし」
阿佐ヶ谷なら「与っ太」東京タワーの麓なら「逢坂」


●英会話学校 080113

20年以上前に通った四ツ谷にある日米英会話学院
そのクラスメートとのお付き合いが20年越しで続いています。
年に一回、12月の第二土曜日に九段下のK夫妻宅で
Xmasパーティを行っています。
今年は嗜好を変えて新年会としました。
当時は皆独身だったのですが、それぞれ結婚し、
家族を持ち、子どもが大きくなり、
その和が益々広がりました。
パーティの中心は子ども達になりますが、
いずれ孫の世代まで広がると楽しいですね。

左から2004年12月、2005年12月、2008年1月の写真です



●パソコン創世 第3の神話 080112

ダグラス・エンゲルバート、アラン・ケイ、ゴードン・ムーア、
テッド・ネルソン、スティーブン・ジョブスetc
早々たるITの先駆者達は若かりし頃の反骨精神を通じて
パソコンを生み出したことに興奮を覚えました。

ジョン・マルコフ著 服部桂訳 NTT出版
パソコン創世「第3の神話」

追伸:この本を読みながらNTTの研究所から
MITメディアラボに旅立った石井裕教授が思い出されます。
マウスを発明したダグラス・エンゲルバートと肩を並べる
「タンジブル」というユニークなヒューマンインタフェースで
世界的な学会で表彰されています。
そして、2007.3NHKのプロフェッショナルで放映されました。
大学時代の1年後輩、同じ研究室で私はゴルフ、
彼はまじめに研究に没頭していました(^-^*)


●年末年始で見たテレビで 080113

「江島と生島」、「フェルメール」、「のだめ」を知りました。
「大奥」と「吉宗」の時代劇を見て、歌舞伎の定番である
江島と生島」の背景を学びました。
世界に36点しかないオランダの風俗画家フェルメール
初めて知りました。
高がコミックと思っていましたが
クラシック音楽をベースとした天才ピアニストの馬鹿馬鹿しい演技が
漫画チックで、最後は感動してしまいました。


●肉弾戦に感動 080105

生まれて初めての秩父宮ラグビー場に行きました。
我がラグビーチームが悲願の2勝目をもぎとったのです。
肉弾戦という迫力、スピードと機敏さに感動させられました。
何より応援して勝利したこと、ぽかぽか陽気だったことも
連戦連敗を忘れさせてくれました。

後日談080202:
2/2の最終戦での勝利にも関わらず
トップリーグ降格となりました。
3勝10敗
伝統のある強いチームという世間の評判が
ありながらの結果でした。


●年賀メール 080104

今はまさにインタネット時代。
メールによる年賀状が郵便に取って代わる時代が来る。
そう思って年賀状の枚数を減らしてきて2−3年経つのですが、
メールを使わない方にはどうしても郵便が必要ですね。
しかし、
・年賀メールは先方からの返事がリアルタイムで来る(ことが多い)
・リンクを使って写真など豊富な情報を伝えられる
・メールアドレスがわかっている限り大勢に出せる
送り側としてはメールによる年賀状のほうが楽しいと思いました。
受けて側がどう感じるか、まだ分からない点です。


●謹賀新年 080101

昨年6月末に29年間勤めた会社を去り、
一部上場のエクセレントな会社に再就職しました。
決まるまでの長い期間、
ゴルフをたくさんし(年休消化)、
家内とのフィリピン旅行も楽しみましたが・・・

新職場では、同僚先輩からたくさんのイエローカードを頂戴しました。
お客様である元会社を呼び捨てにし、
自分の新しい会社を「さん」と呼んでしまう。
お客様の立場であるのに元部下や元同僚に対して
不誠実な態度をとる等など。
新入社員としてのイロハを体得するには
まだまだ時間がかかりそうです。

本年もよろしくお願いします。
平成20年元旦